焼き枝豆Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
火曜日です。
CBCラジオ「朝PON」を聴いてくださった皆様、有難うございます!
まだ、聴いたことないよ、という方も、ブログに遊びに来てくださって有難うございます(^^)
今朝は、岡田ディレクターに「美味しいよ~」と教えてもらった「焼き枝豆」のお話をしました。
あ、後ろで神さまのように神々しく写っているのが岡田ディレクターです。
焼き枝豆・・、わたくし、ただいま、絶賛はまり中(笑)
魚焼きグリルにアルミ箔をひいて、塩をまぶした枝豆を並べて焼くだけ(5分ぐらい)でいいんです。
豆がホクホクに甘くなり、どうして今まで焼かなかったのかが不思議になるぐらい美味しい(笑)
藻塩にカレー粉を混ぜた「カレー塩」をパラリとかけていただくのがブームです。
ガーリックとか鷹の爪とか、ハーブ塩などなど、味つけのバリエーションは色々ありそ。
ラジオを聴いて、「よっしゃ、やってみるか!」なあんて思ってくださる方がいたら、ほんとに嬉しい限りです(^^)
関連記事
-
-
幸運の鯛めし?!
先日の静岡出張帰り、久々に静岡駅で東海軒の鯛めしを購入しました。 …
-
-
今日は静岡で講座です!
今日は、朝日テレビカルチ …
-
-
教育学部の学生さんに伝える話し方
明日は、静岡教育委員会が主催する「しずおか教師塾」で登壇します。 …
-
-
11月1日、HP一周年!
今朝は、CBCラジオ「朝PON」からスタート! 3時 …
-
-
ゆる山へGo!〜岐阜県美濃市誕生山
大寒波が来る前に、ちょこっと山へ。 岐阜県美濃市にある誕生山。 以前、一度登って …
-
-
浜松で個人レッスンでした
浜松で、プレゼンテーションの個人レッスンでした。 お客様のプレゼン …
-
-
2022年を駆け抜ける
師走がスタートしました。 毎年のことながら、早いですね~、シミジミ …
-
-
講座担当者様のお陰です
昨日、今日と、オンラインで、講座の事前打ち合わせが続きました。 「 …
-
-
三島へ
今日は三島で研修でした! 詳しくはまた後日。 &nb …
-
-
しずおか教師塾
静岡市で小学校の教師を目指す大学生や講師の皆さんに向けて、今年も、「話すこと・聞 …
- PREV
- アメリカンなガレージ屋台へ
- NEXT
- 七月スタート!

