大勢の前で話すことが楽しくなる講座②
浜松にて、「大勢の前で話すことが楽しくなる!」講座の二回目。
楽しくなる前の苦しみと戦っていただいています。
人前で話すとき、自分の敵は実は自分自身の気持ちの持ち方だったりします。
これは私の長年の経験から断言できるのですが、「うまくやりたい」と誰もが持つ気持ちがですね、あまりよろしくないのです。
ちょっと自分を大きく見せようとしてしまったり、格好をつけてしまったり・・、そうすると借り物の言葉を選んでしまったり、堅くなって喋り手の良さが消えてしまったり、魅力が半減してしまうことがあるのです。
経験、ありませんか?
まずは、「等身大」で「伝えること」に集中する、周りから見てうまくいったかな?なんて考えを捨てて、スマートでなくて良いから内容に集中して「一生懸命」伝えてみる。
その先に、今まで見えなかった景色が必ずみえてきます。
でも、今までのやり方や考え方を変えるって苦しいんですよね。
ただ、皆さん、新しい自分に会いたくて講座に足を運んでくださっているはずなので、ちょっとこの苦しいところを頑張ってほしいのです。
私も散々、新人時代に苦しみましたからね。
ここを越えたら、必ず楽しくなってきます。
頑張りましょう!!
関連記事
-
やっぱりすごいよ静岡茶~地元スイーツ支援事業の司会で感じたこと
先日、「地元スイーツ支援事業in御前崎 専門家試食会」で司会を務めさせていただき …
-
プレゼンテーション講座@はままつ女性カレッジ
浜松市ユニバーサル社会・男女共同参画推進課が主催する「はままつ女性 …
-
静岡県立大の後輩に伝えたい大切なこと
年明け最初の登壇は、オンラインでの講演会です。 母校 …
-
プレゼンテーションの個人レッスン
先日、浜松で、個人レッスンがありました。 自社サービ …
-
自宅ナレーション
いよいよ、こういう時代になりましたね。 自宅でナレーションを録音。 …
-
アナタの思いが30日で実行できる講座@浜松
今日は、浜松からのお招きで、「アナタの思いが30日で …
-
落ちそで落ちない1.5キロ
今朝も、CBCラジオ「朝PON」をお聴きいただき有難 …
-
その話し方で、なぜ「伝わらない」のか
以前、プレゼンテーションのレッスンをしていた時に、「よく上の立場の方から、わかり …
-
研修ご担当者様へ 秋の研修について
研修というと、コロナ以前は、予定日よりずいぶん前から打診をいただくことが多かった …
-
おやじギャグは好きですか?
歳を重ねると、脳の中で、ひとつの単語から似た言葉を次々連想する力が …