10月の記録として
2022/11/01
10月は、様々なイベントやお祭りが復活し、「3年ぶりの開催」というフレーズをたくさん耳にしましたね。
浜松で司会を務めさせていただいた「日本病院学会in静岡」も、
3年ぶりの完全リアル開催。
2千人もの方が会場に足を運ばれました。
懇親会では、「久しぶり!お元気でしたか?」と互いを気遣う声が行き交い、
再会を喜ぶ皆さんの晴れやかな笑顔が本当に印象的でした。
司会はひとが集う場に必要とされる仕事です。
皆さんの笑顔に触れ、改めて、厳かな式典から華やかな宴席まで、
雰囲気に合わせた居心地の良い場づくりに務めたいなと感じた3日間でした。
ご関係の皆さま、有難うございました!
関連記事
-
-
ツナ缶にせまる(笑)
火曜日です。 今朝もCBCラジオを聴いてくださり有難 …
-
-
打ち合わせでした
今日は、講座の打ち合わせや司会の打ち合わせ。 何事も …
-
-
準備を万端に
先日、予約いただいたパーソナルレッスンを一週間延期にしたいと、連絡をいただきまし …
-
-
ラジオと講師会議
繁忙期突入で、ブログの更新が追い付かずスミマセン~💦 …
-
-
受験生のためのパーソナルレッスン
昨晩、プレゼンテーション・面接対策のレッスンをしていた受験生の方か …
-
-
講師のための オンラインだからこそ身につけたい伝え方
このところ、プロ講師をされている方や、社内講師を抱える企業からご相談をいただきま …
-
-
久々に結婚式の司会でした
@浜松。 花嫁さんが、私の静岡時代からのファンでいら …
-
-
春風亭昇太さん独演会@静岡
20日は、静岡で春風亭昇太さん独演会の司会でした。 昇太さんが地元 …
-
-
オンラインでサプライズ
先日、オンラインでやりとりするお相手が、ちょうどお誕生日を迎えると …
-
-
磐田にて「好感度アップの話し方」セミナー
静岡県磐田市にお邪魔しました!駅に着くと、しっぺい太郎とジュビロく …
- PREV
- 「本番に強くなる話し方の授業」浜松市立江西中学校
- NEXT
- 自宅ナレーション