【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

テレビ会議時代の伝え方

   

今日午前は、オンラインでパーソナルレッスン。

 

嬉しい成果報告があり、ホッとしました。

 

午後は、企業研修講師で、今後、テレビ会議を使った研修を行う予定の方へ、模擬研修の様子をパソコンを通じて見ながら、喋り方や動き方など、オンラインでのわかりやすい伝え方・見せ方をアドバイス差し上げました。

 

3C4C8C0A-56DD-4782-BB32-E5EA2BE191DA

 

 

 

対面と、テレビ会議でのやりとりは勝手が違うので、テレビ会議の特性をよく捉えて、伝え方を工夫していかないと、「自分は一生懸命伝えているつもりが、相手にしたらわかりにくい、飽きてしまう・・・」なんてことにもなりかねません。

 

ほんとに、ここ、今までと同じじゃなく、アレンジが大事です!

 

こうした世の中の急激なオンライン化に伴って、今、さまざまな相談やお問い合わせをいただくようになりました。

 

これからオンライン講座を開催するためeラーニングや動画作成のために、など、「オンライン時代にふさわしい伝え方を身につけたい」という方が多いです。

 

企業の担当者さんによっては、「急に画面に登場して、うまいこと喋らなきゃいけない!」といった業務に携わっている方もいらっしゃると思います。

 

今まで経験がないのであれば、戸惑いも悩みも疑問もたくさん生まれて当然です。

 

繰り返しになりますが、対面で人前で話すことと、テレビ会議システムを通じて話すことは、似て非なり。

 

私のアナウンサーとして経験をベースに、「伝わる・見せるテクニック」で、少しでもお役に立てたらと考えています。

 

各種お問い合わせは、こちらからお気軽にどうぞ。お問い合わせ自由記入欄に「パーソナル・レッスン希望」、「部署やグループでの講座、研修を希望」など、お抱えになっている課題と共にお書きください。

http://haradayumiko.com/contact/

 

 - オンライン・グループレッスン, 仕事, 仕事の依頼について

  関連記事

DSC_4543
須走中学校にて講演会

  このたび、静岡県駿東郡小山町にある須走小・中学校PTA教育講演会で …

F84B85F2-1EDC-4938-A323-7D087FEF199C
自宅ナレーション

いよいよ、こういう時代になりましたね。   自宅でナレーションを録音。 …

AC4152E8-0B1F-42D8-96D8-9045AB31121B
セカンドライフのコミュニケーション〜男のチャレンジ塾in浜松

  浜松市男女共同参画・文化芸術活動推進センターあいホールにて、201 …

beautyplus_20161210165313_save
クリスマスパーティーの司会でした

  ホテルオークラアクトシティ浜松にて、クリスマスパーティーの司会でし …

dsc_2308
浜松にて大勢の前で話すことが楽しくなる!講座

  はい、浜松です(^^)   この秋、浜松市の人材育成講座 …

IMG_5964
常葉大学へ取材に

先日、藤枝で講座をした翌日は、常葉大学へ。     これから …

01BD62A1-AC10-4DED-BBE0-223351CD2D95
本気で滑舌を良くしたい人のための舌のトレーニング

今朝のNHKニュースで、「食べる力は40代から衰える」という特集をやっていました …

1857F411-1855-42FF-A308-6D9EA0B79C71
ムスコのラーメン

連休の一コマ。   パソコン仕事をしていたら、ムスコがお昼にラーメンを …

IMG_7123
音読~プロから学ぶおんどくレッスン

来月、名古屋で開かれる「おんどく大会童話大会」を前に、園児親子クラス・小学生クラ …

wpid-dsc_0494.jpg
三重県弁護士会女子会にて

先日、三重県弁護士会の女子会にお招きいただき、話すこと聴くことについてトークさせ …