2016年始動です!
2016年、今日が仕事始めです。
心底休んだからこそ、昨晩あたりからパソコンを開きたくなる自分がいて、「しっかり休むって大切だな」と実感しました。
特に出産後、この五年間は、気がつけば、「何時までにあれやって、これやって、それもしなくちゃ!」と追われる気持ちで過ごしてきましたが、今年は、ゆったりと、「あれもしたい、これもしたい!」な自分でいたいと思います。
あー、実はですね、明日のラジオの原稿を準備しながら、早くしゃべりたくてうずうずしています(笑)
これも、たっぷり休んだからこその心持ちだなぁと、うずうずしている自分が嬉しくもある仕事始め。
重ね重ね、2016年が皆様にとって夢と希望いっぱいの輝く年になりますよう心からお祈り申し上げます。
私は、「伝える」を通じて、アナウンサーとして、講師として、ますます社会のお役に立てるよう務めてまいります。
blogも、どうぞよろしくお願いいたします(^-^)
関連記事
-
-
eラーニングの台本&収録サポート
先日、研修講師の方が、企業研修用にeラーニング作成をする収録に立ち合いました。 …
-
-
【受講者の声】先生のための話し方聞き方~しずおか教師塾19
先日、静岡市教育委員会からのご依頼で、静岡市で教員を目指す大学生や講師などを対象 …
-
-
第3回おんどく大会・童話大会の司会でした
先日、第3回おんどく大会・童話大会が名古屋国際会議場で開かれました。   …
-
-
固定電話恐怖症の時代の新人育成
朝の番組で、「固定電話恐怖症」が取り上げら、ネット上でも話題になっているそうです …
-
-
セミナーに向けインタビュー取材でした
今日は、10/2の名古屋中小企業サミット2023「どうする社長!」でお話しする「 …
-
-
【研修ご感想】接遇研修@下田財務事務所
17年9月15日、静岡県下田財務事務所にて接遇研修の講師を務めさせ …
-
-
ヤマハユニオン協議会主催コミュニケーションセミナー
ヤマハユニオン協議会からご依頼いただき、「社会生活にいかすコミュニケーション」を …
-
-
CBCラジオ秋まつり2016
明日、明後日は、CBCラジオ秋まつりin岡崎公園! …
-
-
大切な移動時間
どうした!わたし!!と、心中叫びたくなるぐらい、高カロリーなものを …
-
-
周年記念パーティーの司会でした
先日の司会写真。 岡崎で、周年記念パー …

