催花雨
名古屋は、雨が降って降ってもう三日目!
今朝は、CBCラジオ「朝PON」でした。
「歌のない歌謡曲」でもお伝えしましたが、春、花が咲くのを促すように降る雨を「催花雨(さいかう)」というそうですね。
なんとも優しく、雨で湿りがちな気持ちを吹き飛ばしてくれるような表現です。
雨が止んだら、ソメイヨシノもほころび始めるでしょうか。
そして、二、三日、花粉症も楽だったけど、雨が止んで風が吹いたら花粉もぶわ~っと飛ぶのかな(笑)?!
怖い、こわーい(笑)
メガネとマスクして帰りまーす(ФωФ)
今日も聴いてくださったリスナーの皆さま、有難うございました!
最寄り駅で地上に上がったら。
青空にサクラ!!
関連記事
-
-
名証・丸八証券共催セミナー司会
昨日は、名古屋証券取引所にて、「名証・丸八証券共催セミナー」の司会を務めさせてい …
-
-
「先生に教わったこと、取り入れました」
本日のレッスン終了。 今日のレッスンでは、座学よりも実践を多めにし …
-
-
ムスコの書き置き
オンライン仕事が増えて、ムスコが学校から帰宅する時に【オンライン中】ということも …
-
-
大阪でナレーション
今日は大阪で、ナレーション収録でした。 宅録(自宅録音)も便利です …
-
-
大切な移動時間
どうした!わたし!!と、心中叫びたくなるぐらい、高カロリーなものを …
-
-
名古屋は雪です
寒いですね。 朝起きて、カーテンを開けたら名古屋は雪景色が広がって …
-
-
司会の夜に
司会の仕事が、無事に終わって名古屋駅へと向かう途中、冷え込んでいる …
-
-
第5期はままつ女性カレッジ プレゼンテーション講座
先日、浜松市の男女共同参画推進事業「はままつ女性カレッジ」にて、プレゼンテーショ …
-
-
頑張ろうと思うとき
@新幹線 今から浜松で司会のお仕事です …
-
-
早川敦子アナのお誕生日
先日の「朝PON」、「暮らしに鉄分」コーナーを担当する早川敦子アナウンサーのお誕 …
- PREV
- お手紙の季節
- NEXT
- 人前での挨拶@送別会