朝礼のゲストスピーカーに
今朝は、浜松のとある会社にお招きいただき、朝礼のゲストスピーカーとしてお話しさせていただきました。
聴き手は、言葉や会話がとても大切になってくる業界の皆さんです。
わたしがアナウンサーの経験を通じて、普段、どんな想いで、どんな風に言葉を紡いでいるのか、「こころに届く言葉」をテーマにお伝えし、皆さん、朝から熱心に聞いてくださいました。
コロナで、コミュニケーションの機会が限られる分、なおさら、言葉は的確かつ相手に寄り添うものでありたいですね。
今回は、社内の方がパーソナルレッスンをご受講いただいていたご縁でお招きいただきました。
貴重な機会を有難うございます。
これからもこんな風に、言葉やコミュニケーションの大切さを身近にお届けしていきたいです。
【お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ】
https://haradayumiko.com/contact/
関連記事
-
-
【募集!】浜松で講座があります
(こちら、秋に浜松で行った「コミュニケーション講座」の一枚。 ペットボトルのお水 …
-
-
研修ご担当者様へ 秋の研修について
研修というと、コロナ以前は、予定日よりずいぶん前から打診をいただくことが多かった …
-
-
12月の伊勢神宮
先日、仕事で三重に出向いたので、伊勢神宮で神様にご挨拶。 &nbs …
-
-
新春経済講演会司会2024
先日、 「日本経済新聞社名古屋支社新春経済講演会」の …
-
-
パーソナルレッスンの活用法
春めいてきて気持ちの良い土曜日です。 今日は午後からオンラインレッ …
-
-
個人レッスンで嬉しい結果が!
プレゼンテーションの個人レッスンを受けてくださっている方から、嬉し …
-
-
浜松フェア
週末は、浜松のイオンで、浜松フェアの司会でした。 & …
-
-
高校生のための話し方講座
キャリア教育の一環として、愛知県立鳴海高等学校で「プレゼン講座~話し方の基本」と …
-
-
プレゼンテーション講座@はままつ女性カレッジ
今年も、浜松市の委託事業「はままつ女性カレッジ」にて、プレゼンテー …
-
-
小豆島で魔女の宅急便?!
リスナーの皆様、おはようございます(^^) &nbs …
- PREV
- 名古屋の冬にはコレがある
- NEXT
- 東京で動画撮影でした