周年記念パーティーの司会でした
2022/11/29
先日の司会写真。
岡崎で、周年記念パーティーの司会をつとめさせていただきました。
終わってから、「声だけで、一瞬で会場の雰囲気を作ってスゴイです」と、なんとも有難いお言葉をいただき嬉しい限り。
司会の役割は、台本を読むことではなく、主催者様の想いに寄り添って、運営スタッフの意図をよく汲んで、場の空気を作り、ゲストの皆さんに心地良く過ごしていただけることかなと思います。
確認のために、つい、いろいろな資料を手元に置きたくなるのですが、司会台、片付けよう笑
帰り際、乙川・殿橋のライトアップが綺麗で、疲れが吹き飛びました。
関連記事
-
-
東京で撮影でした
動画撮影があり、東京出張でした。 テレビ出身なせいか、撮影の仕事は …
-
-
【受講者の声】先生のための話し方聞き方~しずおか教師塾19
先日、静岡市教育委員会からのご依頼で、静岡市で教員を目指す大学生や講師などを対象 …
-
-
自宅ナレーション
いよいよ、こういう時代になりましたね。 自宅でナレーションを録音。 …
-
-
個人レッスンだからできること~プレゼン・トレーニング
お客様のオフィスにうかがい、プレゼンテーション本番直前の最終チェックを行いました …
-
-
マスク時代に信頼される接遇研修
お久しぶりの投稿になってしまいました。 先日、静岡県の財務事務所職 …
-
-
セミナー司会
火曜日は、朝はラジオ、夕方は日本経済新聞名古屋支社でセミナーの司会 …
-
-
「プレゼン力向上へ」@藤枝市民大学
藤枝市と静岡産業大学が行う「藤枝市民大学」のリカレント教育コースで、プレゼンテー …
-
-
対話力を引き上げよう
名古屋でコミュニケーション研修でした。 コミュニケー …
-
-
オンラインで相手を惹きつける見せ方・伝え方
浜松にて、「講師のための オンラインで相手を惹きつける見せ方・伝え …
-
-
番組終わって電話取材
火曜日です(^^) 「朝PON」の本番が終わって、来 …
- PREV
- ニ年越しのお約束
- NEXT
- オンラインでもわかりやすい伝え方セミナー


