周年記念パーティーの司会でした
2022/11/29
先日の司会写真。
岡崎で、周年記念パーティーの司会をつとめさせていただきました。
終わってから、「声だけで、一瞬で会場の雰囲気を作ってスゴイです」と、なんとも有難いお言葉をいただき嬉しい限り。
司会の役割は、台本を読むことではなく、主催者様の想いに寄り添って、運営スタッフの意図をよく汲んで、場の空気を作り、ゲストの皆さんに心地良く過ごしていただけることかなと思います。
確認のために、つい、いろいろな資料を手元に置きたくなるのですが、司会台、片付けよう笑
帰り際、乙川・殿橋のライトアップが綺麗で、疲れが吹き飛びました。
関連記事
-
-
「ざっくり」言うと?
プレゼンテーションがらみの仕事が続いております。 マ …
-
-
スピーチセミナー
昨日は、浜松いわた信用金庫ワーキングレディースクラブのセミナーでした。 遠州地域 …
-
-
藤原正彦先生の講演会司会でした
昨日は、公認会計士70周年記念講演の司会でした。 & …
-
-
富子先生とタケノコ!
今朝の朝PON、この春まで、「朝PON1分クッキング」にて毎朝、美 …
-
-
その言葉、「しっくり」きますか?
最近、インスタグラム(@yumicchih)でも話し方についてあれこれと書いてお …
-
-
北村森さんのトークイベント
名鉄百貨店本店ツタヤブックストアで商品ジャーナリスト北村森さんのトークイベントで …
-
-
本番後に
今朝は、CBCラジオ「朝PON」。 秋改編で、火曜か …
-
-
これからもっと変われると思いました
「インストラクターのための【アナウンサーから学ぶ】話し方講座」。 (バレトンアカ …
-
-
本日は清水町へ
さあて、本日は、「教えて!伝わるステキな話し方」と題して、静岡県清 …
-
-
説明には「型」がある
名古屋で企業研修でした。 今回は「わかりやすい説明」 …
- PREV
- ニ年越しのお約束
- NEXT
- オンラインでもわかりやすい伝え方セミナー


