【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

心をつかむ「ありのまま」スピーチ

      2020/02/29

大相撲初場所で、徳勝龍が初優勝を飾りましたね。

 

おめでとうございます。

 

幕内最下位の幕尻力士が優勝するのは、2000年の貴闘力以来二人目の快挙だそうで、ここまでの道のりを思うと胸が熱くなります。

 

さらに、見る側の注目ががぜん集まる徳勝龍の優勝インタビューが良かったですよね。

 

感無量、喜びの涙を見せながらも、「自分なんかが優勝していいんでしょうか」。

 

優勝への意識がないない、と言いながら、「めっちゃ意識してました」。

 

お風呂場でインタビューの練習をしたというエピソードまで飾り気なく語り、場内を笑いで沸かせてみせ、素晴らしい優勝であると同時に「いい人だな」「好きになっちゃうな」と一気に好感度まで高めてしまったインパクトの強いインタビューでした。

 

87CDEBB0-4557-4802-B426-4A72E868794E

 

徳勝龍の場合、奈良出身という土地柄もあるでしょうし、一夜明けた記者会見で「笑かそうと思っていた」といった内容を語っていましたが、あんな風に「飾らずありのまま語る」ということは、短い時間でその人らしさを伝える上で、とても大事な要素であるように思います。

 

もちろん人前で話す場面で一定のマナー(態度や言葉遣いなどのお行儀の良さ)は大切ではありますが、そこを踏まえた上で、飾らずぶっちゃけて語ってみせた徳勝龍。

 

お人柄がよく伝わるインタビューでした。

 

一瞬でファンを作るってこういうことだと感じます。

 

スピーチ上手になりたくて、でもどこかうまくいかないな、しゃべりが四角四面でガチガチになってしまうな、と気になっている方は、一旦、カッコよく話そうという気持ちを横に置いて、「思ったそのままを話してみる」「披露するのは恥ずかしいかなと一瞬躊躇する裏のエピソードも語ってみる」工夫をされてみてはいかがでしょうか。

 

私は、徳勝龍、一瞬で好きになってしまいました。これからも頑張って欲しいですね。

 

話し方パーソナルレッスンでは、個々のケースに合わせてスピーチのトレーニングもしています。

 

http://haradayumiko.com/contact/

 

自分の練習だけでは突破口が見えず困っている方はお気軽にお問い合わせくださいね。

 

オリジナルのテキストを使って、さまざまな場面に対応できるスピーチ力を磨いていきます。

 

 

 - コラム「話すこと・聴くこと」, 仕事, 個人レッスン

  関連記事

766FEEE0-9840-4D0A-810D-64012E001519
自分の声を磨きましょう

個人レッスンー。   平日は仕事で忙しいという方とは、土曜午前にレッス …

74226B00-AE44-44F0-A9EE-CBA0DD234965
感動の話し方レッスン?!

先日、レッスンした方から、レッスンが終わって少ししてからご丁寧にメールをいただき …

BeautyPlus_20181113171958_save
しみました~

  先日の司会現場で、現場担当者さんがのど飴を差し入れてくださいました …

BeautyPlus_20181023201442_save
感謝溢れる司会でした

  今年も、名南M&A株式会社の「感謝の集い2018」の司会を …

オフィス3人自己紹介
好印象を持たれる自己紹介②

好感を持たれる自己紹介。   前回は、「誰に」、「何を」、「どのように …

B63A7EE1-77F2-496B-A83C-84DBAB0191CE
オンラインでサプライズ

  先日、オンラインでやりとりするお相手が、ちょうどお誕生日を迎えると …

99AE748A-67B6-4058-848C-8FE23293AB2E
2022年を駆け抜ける

師走がスタートしました。   毎年のことながら、早いですね~、シミジミ …

BeautyPlus_20180215103636_save
勝手が違うと(笑)

  今朝のCBCラジオ「朝PON」、いつものスタジオがメンテナンス中の …

1F953597-942E-45BA-A866-615792CA8C40
医療従事者のためのコミュニケーション研修

東京出張。   日本橋骨盤底診療所にて「医療従事者のためのコミュニケー …

DSC_0374
もうすぐGW

わゎ。   気づいたら、今週を乗り切れば、週末からゴールデンウィークで …