浜松でした
浜松市の小中学校の先生方に向けて、わたしが、ふるさと浜松の子どもたちに伝えたい話し方やコミュニケーションの大切さについてお話しさせていただきました。
以前から考えていたことなので、貴重な機会をいただけてとても有り難かったです。
これから子どもたちと一緒に学べる機会が増えるといいな。
ご関係の皆様、きょうは有難うございました。
こちらは、帰りの浜名湖サービスエリア。
記念撮影パネルのウナギのシズル感ったら、もう笑
関連記事
-
-
【募集中】23年11/20日(月)、瑞穂区で講演します
どなたでもご参加いただける講演のご案内です。 202 …
-
-
マヌカハニー買いました
火曜日!CBCラジオ「朝PON」でスタートです。 聞いてくださった …
-
-
周年記念パーティーの司会でした
先日の司会写真。 岡崎で、周年記念パー …
-
-
【キャンセル待ち受付中】働く女性のためのスキルアップ講座@浜松市あいホール
11月の講座のお知らせです。 「働く女性のためのスキ …
-
-
【ご感想】話し方 スピーチ オンライン・パーソナルレッスン
先日、とある方と話していて、「パーソナルレッスンね、絶対いいんだろ …
-
-
今日は静岡で講座です!
今日は、朝日テレビカルチ …
-
-
伝わる話し方@島田②
2週間ぶりに島田市にお邪魔しました。 …
-
-
NHK「ナビゲーション」に
伊勢神宮のお膝元で100年近い歴史を持つ「ゑび屋大食堂」。 &nb …
-
-
しずおか教師塾
静岡市で小学校の教師を目指す大学生や講師の皆さんに向けて、今年も、「話すこと・聞 …
-
-
2016年火曜日ラストの朝PONでした
12月最終週、朝PON火曜日は今朝がラスト! 早いよ …
- PREV
- 日創研姫経営研究会勉強会に
- NEXT
- @DIMEに掲載されました「あるあるビジネス処方箋」シリーズ2


