滑舌、悪くなっていませんか?②
2022/02/11
リモートワーク中の友人に「茶筒」がウケましたので、滑舌練習第二弾に挑戦していただこうかなと思います。
https://haradayumiko.com/wp/column/post-7449(←第一弾の「茶筒」編、読んでいないよという方は、こちらからどうぞ。)
今回は、ちょっとかわいいフレーズに挑戦していただきましょう。
「お耳 お目目 おでこ」×5を2セット
最初は慎重に、一音一音丁寧に音を発しながら繰り返します。まず、×5回
イ、エ、オの口の動きがキチンとできていればそんなに難しくはないはずです。
慣れてきたらニカッと笑顔を作って口角をあげ、少しスピードをあげて5回。
手を「耳」→「目元」→「おでこ」に添える感じで元気に言ってみましょう。
最後に肩をぐるっと回して、ふ~っと深く息をつくと、気持ちもスッキリしますよ。
ぜひ、試してみてください。
【話し方のパーソナルレッスンや講座等、現在はオンラインで行っています。お問い合わせはこちらからどうぞ。】
http://haradayumiko.com/contact/
関連記事
-
-
「いざ本番!」までの準備とは
オリンピック、日々熱戦が続いていますね。 大舞台で力を発揮できるポ …
-
-
社内コミュニケーション~「何十回聞かれても」
社内コミュニケーションで気を付けたいこと。 「何十回同じことを聞か …
-
-
「よくある質問」を押さえていますか?
今日は、接客業における「よくある質問」に対しての応対について書いて …
-
-
未来をつくる話し方
先日、フェイスブックを開いたところ、今までパーソナルレッスンでご一緒してきた方が …
-
-
話し方オンラインスクール「ツタバナ」ブログに出張中
アナウンサーによる話し方オンラインスクール「ツタバナ」のブログに出張しています。 …
-
-
マスクの下は
週末、久しぶりに立ち寄ったお店の入り口に、 可愛くて …
-
-
何故、緊張するの?の巻
先日、ムスコがお世話になっている小学校のクラス懇談会があり、かあさ …
-
-
父の日にデパートでしんみり感じたこと
父の日です。 なんでも、某生保会社が、「父の日の贈り …
-
-
スピーチに必要なもの
先日、人とのやりとりの中で、「スピーチって、場数で鍛えられますよね。原稿を書いて …
-
-
インスタグラムもフォローしてね
実は、このところインスタグラムにも力を入れております。(@yumi …
- PREV
- 滑舌、悪くなっていませんか?
- NEXT
- 話し方オンラインスクール「ツタバナ」MTG