【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

浜松で結婚式の司会でした

   

6月。ジューンブライドの季節です。

 

この度、日ごろからお世話になっている方の従姪(いとこのお嬢様)が、結婚式を挙げるということで、司会を仰せつかりました。

 

大切な方の、大切な日の司会を任せていただけるのは、本当に光栄なことです。

 

E7B9E1A5-9923-4F7D-985B-3B2D052A9B07

 

会場は、浜松市にあるル・グラン・ミラージュ。初めてお邪魔しましたが、リゾート調の真っ白な建物にガーデンとプール。

 

D33A1BFC-FC10-4DC8-B210-E39199223EF1

 

どこを切り取ってもラグジュアリーな雰囲気です。

 

CCBB0F46-ECC1-4E6A-8E74-88A64EED5C0C

 

誓いは人前式で。

 

19FA6614-D205-4BDF-9193-D258ECB9E16F

 

セレモニーですので、厳かな雰囲気で進行します。

 

F8E67C1C-1B60-4042-BC64-114663C18BE8

 

披露宴は、「みんなが笑顔になるように楽しく!」がお二人のコンセプトでしたので、わたしもいつもの披露宴よりもだいぶカジュアルに喋らせていただきました。楽しい~♪

 

DA1CAD1D-68B6-46CC-9260-E09B23DC5BF3

↑ブーケトスならぬゴルフボールトス。花嫁さま、ウェディングドレスをまとったステキなお姿でナイスアプローチ。マイクラブです笑

 

 

ケーキ入刀に続くファーストバイトには、釣り竿が登場。

 

906ECEA2-CFA7-48DD-AA17-B7799FAC6521

↑釣りが趣味の新郎。竿捌きには自信あり!

 

釣り竿の先にはお玉がつけられ、スプーンですくったケーキを入れます。

 

慎重に慎重に糸を調整し、お互いの口元にお玉を運んでいく様子を、ゲストの皆さん、ワクワク・ハラハラと固唾をのんで見守ってくれました。

 

とっても良い雰囲気。会場中が笑顔に包まれます。

 

わたしの同世代の友人たちにこの話をしたところ、「えー、そんな演出があるの?!」と一様に驚いていましたが、そうですよね、ひと昔前には見たことのないものです。

 

結婚式のスタイルや雰囲気は、時代とともにすごい勢いで、より自由に変化しています。

 

様々なジャンルの司会に携わりますが、この四半世紀、一番変化したのは、もしかしたらブライダル業界かもしれないなぁと感じます。

 

変わらないのは、「これから一緒に幸せになろう!」という新郎新婦のピュアな気持ちと、ご家族やご友人へのあふれる感謝の想いです。

 

9C354FB8-9FA7-4A51-B4E2-5DCA08EFFE7D

 

随所に想いが伝わる心温まるお式でした。

 

お二人、今日のお気持ちをどうぞ大切になさってくださいね。

 

コロナ禍でお祝い事がままならぬ時だからこそ、「原田に司会をして欲しい」とお声がけいただいたときには、できる限りお応えし、安心安全な場づくりをサポートして、主役の二人には心から楽しんでもらえたらなと思っています。

 

ル・グラン・ミラージュのスタッフの皆さんのホスピタリティーや安全配慮も素晴らしく、皆が晴れやかな気持ちになれる一日となりました。

 

お世話になり有難うございました。

 

そして、笑顔の素敵なお二人、どうぞどうぞ末永くお幸せに!

 

4D3A4195-062C-4B75-ACAB-16A89D04BBD9

とってもお似合いのお二人でした(^^)

 

皆さんの結婚式は、どんな思い出がありますか?

 - 仕事, 司会

  関連記事

BeautyPlus_20170530115529_save
早川敦子アナのお誕生日

先日の「朝PON」、「暮らしに鉄分」コーナーを担当する早川敦子アナウンサーのお誕 …

A54E50E5-9B8D-4B94-B3C2-38BF5EE1A8AF
【申込開始】SHELLY トークセッション ジェンダー平等からはじめる性教育 〜私の体は私のもの〜

  お知らせです。   3月14日(日)、浜松市のあいホール …

IMG_8400
ビジネスにいかす話し方講座@静岡市

2月も10日となりました。   毎日が慌ただしく過ぎていきますが、講座 …

A0885464-C20D-41D5-9F40-556A4983367B
瑞穂区で講演

  名古屋市瑞穂区役所にて、市民の皆さんに「好感度アップの話し方」をテ …

4831815_s
準備を万端に

先日、予約いただいたパーソナルレッスンを一週間延期にしたいと、連絡をいただきまし …

wpid-received_919922228128353.jpeg
バレトン!

先日、バレトンを初体験! ニューヨーク発、日本には2007年に入ってきた新しいエ …

DSC_1491
【研修ご感想】アナウンス研修

  三重に本社を置く企業からご依頼いただいたアナウンス研修。 &nbs …

BeautyPlus_20160720105834_save
電話取材です

  水曜日ですが、電話取材でCBCへ。   梅雨明け直後は暑 …

65EEDC45-145E-4A39-AC43-239CC4121433
話し方個人コンサルをご検討の皆さまへ

個人コンサルを検討されていらっしゃる方へ。   色々知りたいことがおあ …

dsc_2715
奥浜名湖帰りの朝PONは・・

  おはようございます(^^)   今朝も、CBCラジオ「朝 …