中日新聞と静岡新聞に
浜松市の「男のチャレンジ塾」初回のコミュニケーション講座の様子を、翌日の新聞に取り上げていただきました。
静岡新聞です。
中日新聞です。
健康長寿の時代、セカンドライフを心豊かに過ごすためにも、コミュニケーションの力は必須です。
こうして掲載いただくことで、多くのアクティブシニアの皆さんに、同じような人たちと一緒に楽しく学べる場が地域にあることを知っていただけます。
両紙の記者さんとも講座の最後まで丁寧に取材してくださったことも密かに嬉しかったです😊
有難うございました!
きっと皆さんの士気もさらに高まったことと思います。
人生、楽しんでいきましょう!!
関連記事
-
-
法人向けスピーチ診断~オンラインセミナー編
先日、法人研修の一環として、オンラインセミナーでの社内講師の話し方・スピーチ診断 …
-
-
磐田にて「好感度アップの話し方」セミナー
静岡県磐田市にお邪魔しました!駅に着くと、しっぺい太郎とジュビロく …
-
-
【募集!】浜松で講座があります
(こちら、秋に浜松で行った「コミュニケーション講座」の一枚。 ペットボトルのお水 …
-
-
岡崎城へ〜わたしの街の家康さん
個人レッスンで、岡崎へ。 終わってから久々に岡崎城へ足を運びました …
-
-
たくさんの有難う!!
四年間お世話になったCBCラジオ「朝PON」。 三月 …
-
-
南極へ行こう!
名古屋市科学館で開催中の「南極へ行こう」展にラジオの取材でお邪魔し …
-
-
静岡県立大学キャリア形成雑誌「&YOU」インタビュー記事を掲載いただきました
母校・静岡県立大学のキャリア形成雑誌「&YOU(アンドユー)」に、OGインタビュ …
-
-
医療従事者のためのコミュニケーション研修
東京出張。 日本橋骨盤底診療所にて「医療従事者のためのコミュニケー …
-
-
祝日⭐朝PON!
おはようございます! 祝日の「朝PON」は、曲が多め …
-
-
晴れやかに、祝賀会司会
週末は浜松で、(株)スカイの30周年記念祝賀会の司会 …
- PREV
- セカンドライフのコミュニケーション〜男のチャレンジ塾in浜松
- NEXT
- 浜松フェア