ココロに響くプレゼンテーション講座
今年も「はままつ女性カレッジ」で、プレゼンテーションの講師を務めてまいりました。
このカレッジは、浜松の女性人材育成講座として10年の歴史を重ね、卒業生は多方面で活躍しています。
今回の衆議院議員選挙に目を向けてみると、女性議員は73人と過去最多となりました。
(それでも比率は15.7%。ちなみにこちらも過去最高です。)
政治でも企業活動でも政策や方針が決まる場に女性が参画することはとても重要で、
そのためには「伝える力」は欠かせません。
今回の講座では、プレゼンの手法だけでなく、感じた課題を解決するために声にすること、言葉にできることで、新しい景色・世界が見えてくることを力を込めてお話しさせていただきました。
中には託児を活用しながら学ぶ方も多く、その熱意に私の方が、皆さんから力をいただいたように感じています。
(10年前の自分を見ているようです。)
この学びを力にして、みんなで、世の中をもっともっと生きやすく、より良いものにしていきましょうね!
毎年、貴重な機会をいただき、いつも完璧にサポートしてくださるあいホールスタッフの皆様にも心から感謝いたします。
【各種研修や講座・個人レッスン、司会などのお問い合わせは、こちらからお気軽にご相談ください】
関連記事
-
-
催花雨
名古屋は、雨が降って降ってもう三日目! 今朝は、CB …
-
-
「おかげ様」という言葉
先日、仕事で伊勢へ。 内宮の鳥居前に来ると自然と頭を下げて神様にご …
-
-
レッスンを始めるなら
ふとした折に、「話し方をいつかちゃんと習いたいんですよね~」と会話 …
-
-
宮古島旅日記☆伊良部大橋
火曜日、CBCラジオです。 先週は、急きょお休みをい …
-
-
新人研修セミナー2018@豊橋
今年も、豊橋市の大平経営会計事務所にて、新人研修セミナー講師を務め …
-
-
お客様のメールから
パーソナルレッスンを受けてくださっているお客様から、近況報告を兼ねたメールをいた …
-
-
レッスンの成果を出す日
昨晩からずっとそわそわしております。 今日は、レッスンしてきた方の …
-
-
本日は清水町へ
さあて、本日は、「教えて!伝わるステキな話し方」と題して、静岡県清 …
-
-
静岡まで出張個人レッスン
今日は、朝一番から、静岡で個人レッスンでした。 個人 …
-
-
磐田市でセミナーでした!
磐田信用金庫にお招きいただき、若手経営者の会に所属する会社の新入社 …
- PREV
- 音読~プロから学ぶおんどくレッスン
- NEXT
- 第3回おんどく大会・童話大会の司会でした


