【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

心をつかむ「ありのまま」スピーチ

      2020/02/29

大相撲初場所で、徳勝龍が初優勝を飾りましたね。

 

おめでとうございます。

 

幕内最下位の幕尻力士が優勝するのは、2000年の貴闘力以来二人目の快挙だそうで、ここまでの道のりを思うと胸が熱くなります。

 

さらに、見る側の注目ががぜん集まる徳勝龍の優勝インタビューが良かったですよね。

 

感無量、喜びの涙を見せながらも、「自分なんかが優勝していいんでしょうか」。

 

優勝への意識がないない、と言いながら、「めっちゃ意識してました」。

 

お風呂場でインタビューの練習をしたというエピソードまで飾り気なく語り、場内を笑いで沸かせてみせ、素晴らしい優勝であると同時に「いい人だな」「好きになっちゃうな」と一気に好感度まで高めてしまったインパクトの強いインタビューでした。

 

87CDEBB0-4557-4802-B426-4A72E868794E

 

徳勝龍の場合、奈良出身という土地柄もあるでしょうし、一夜明けた記者会見で「笑かそうと思っていた」といった内容を語っていましたが、あんな風に「飾らずありのまま語る」ということは、短い時間でその人らしさを伝える上で、とても大事な要素であるように思います。

 

もちろん人前で話す場面で一定のマナー(態度や言葉遣いなどのお行儀の良さ)は大切ではありますが、そこを踏まえた上で、飾らずぶっちゃけて語ってみせた徳勝龍。

 

お人柄がよく伝わるインタビューでした。

 

一瞬でファンを作るってこういうことだと感じます。

 

スピーチ上手になりたくて、でもどこかうまくいかないな、しゃべりが四角四面でガチガチになってしまうな、と気になっている方は、一旦、カッコよく話そうという気持ちを横に置いて、「思ったそのままを話してみる」「披露するのは恥ずかしいかなと一瞬躊躇する裏のエピソードも語ってみる」工夫をされてみてはいかがでしょうか。

 

私は、徳勝龍、一瞬で好きになってしまいました。これからも頑張って欲しいですね。

 

話し方パーソナルレッスンでは、個々のケースに合わせてスピーチのトレーニングもしています。

 

http://haradayumiko.com/contact/

 

自分の練習だけでは突破口が見えず困っている方はお気軽にお問い合わせくださいね。

 

オリジナルのテキストを使って、さまざまな場面に対応できるスピーチ力を磨いていきます。

 

 

 - コラム「話すこと・聴くこと」, 仕事, 個人レッスン

  関連記事

522FDE14-F0F0-4644-BFA3-742709EB093F
雑談のヒント

今朝、目が覚めて窓を開けた瞬間、早朝のやわらかな空気に、とても久しぶりに「涼しい …

DSC_8363
あなたのプレゼンテーション、自信はありますか?

  先日、マンツーマンでレッスンを受けてくださっている経営者様からのリ …

IMG_1449
パーソナルレッスン 嬉しいご報告

パーソナルレッスンのお客様が、とあるコンテストにエントリーされました。 &nbs …

received_683461058499009
アナタの思いが30日で実行できる講座@浜松

    今日は、浜松からのお招きで、「アナタの思いが30日で …

beautyplus_20161013204918_save
大勢の前で話すことが楽しくなる講座②

  浜松にて、「大勢の前で話すことが楽しくなる!」講座の二回目。 &n …

819395EF-889B-4EE5-9932-D1B41C181B87
クリニック向けコミュニケーション研修

クリニック向けのコミュニケーション研修の準備中です。   クリニックご …

beautyplus_20161213103639_save
ツナ缶にせまる(笑)

  火曜日です。   今朝もCBCラジオを聴いてくださり有難 …

1C6A4ED9-4650-4658-B8E9-AD24287DC5A1
あなたの想いは、伝える価値がある

きょうは、浜松市の人材育成講座「はままつ女性カレッジ」10期の成果発表会。 &n …

sample
研修ご担当者様へ

今日は、講師のお話です。 早いもので、来年度の研修に向けて、お問い合わせをいただ …

DSC_4370
浜松で打ち合わせでした

  ただいま~、という感じでしょうか。   今朝は、浜松にて …