【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

須走中学校にて講演会

   

DSC_4519

 

このたび、静岡県駿東郡小山町にある須走小・中学校PTA教育講演会でお話する機会をいただきました。

 

DSC_4516

 

玄関から入るとすぐに、このパネル。

 

嬉しいですね(^^)

 

あたたかいお気持ちが伝わってきます。

 

DSC_4518

 

 

須走中学校では、「夢」を合言葉に、キャリア教育を軸とした教育活動をしていらっしゃるとのこと。

 

「私がアナウンサーを選んだ理由」という演題で、仕事のやりがい、アナウンサーとしての生きがい、伝えることや聴くことの大切さについてお話させていただきました。

 

DSC_4547

 

 

中学生だけでなく、お隣の須走小学校六年生も「話を聴きたい!」と参加してくださったんですよ。

 

DSC_4540

 

皆で、アナウンサーの発声練習にチャレンジしたり。

 

DSC_4534

 

インタビューの仕事を通じて痛感している「聴くこと」の大切さを体感するワークに取り組んだり、終始、和やかに賑やかに過ごしながらも。

 

DSC_4543

 

私が、朝日テレビ時代に視聴者の方からいただいた大切な手紙の話をした時は、会場が静まりかえり、真剣な表情で聞いてくれました。

 

20年以上ひとつの仕事に携わる中で、若いかたに伝えたいことは本当にたくさんあります。

 

私の話の何かが一粒の種として、若い方の心にポトリと落ち、それぞれが感じた気持ちを栄養に芽を出していってくれるとしたら、こんなに嬉しいことはありません。

 

今回、お声がけくださった田中教頭先生を始め、ご関係の皆様、貴重な機会をいただき本当に有難うございました。

 

こどもたちのまっすぐな眼差しに無限の可能性を感じる一日でした。

 

DSC_4549

 

こちらこそ、本当に有難うございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 - 仕事, 研修・講座・講演

  関連記事

IMG_7123
音読~プロから学ぶおんどくレッスン

来月、名古屋で開かれる「おんどく大会童話大会」を前に、園児親子クラス・小学生クラ …

DSC_8293
藤原正彦先生の講演会司会でした

  昨日は、公認会計士70周年記念講演の司会でした。   & …

0DA50C3D-C4FD-40EF-AB5D-1A14A1348CBE
音声メディア時代の話し方レッスン

  8月は、オンラインレッスンでスタート。   これからは音 …

D0E5301F-01B6-46C8-B23C-0D7DC285EFEC
研修ご感想~新人研修セミナー 豊橋

  2019年4月17日、豊橋市の大平経営会計事務所にて行われた企業合 …

IMG_8880
接遇&クレーム対応研修@ボートレース浜名湖

ボートレート浜名湖のアテンダントスタッフ ハマナ娘クルーに向け、接遇とクレーム対 …

99AE748A-67B6-4058-848C-8FE23293AB2E
2022年を駆け抜ける

師走がスタートしました。   毎年のことながら、早いですね~、シミジミ …

DSC_6388
三島へ

  今日は三島で研修でした!   詳しくはまた後日。 &nb …

PhotoGrid_1458805201789
静岡出張

一日、静岡におりました。 企業研修の打ち合わせからスタートし、ランチは、狙いを定 …

dsc_2938
情報サプリメントは甘酒!

  火曜日、今朝もCBCラジオをお聴きくださり有難うございます( ・∇ …

FB_IMG_1468473215103
【セミナーご感想】ビジネスに活かすコミュニケーションの力@豊橋OKcafe

  豊橋市にある大平会計事務所で月に一度開かれているOKcafeにて開 …