SE向けコミュニケーション研修
今日は名古屋で、新人S Eさん向けのコミュニケション研修。
月一の研修は、今日が折り返し地点で、前半の振り返りを行いました。
わたしは、春が近づいてくると、「桜の花には、咲く前から幹の下に桜色の樹液が脈々と流れ満ちている」という話を思い出します。
受講している皆さんも、今は四苦八苦しつつ、着実に見えるところ見えないところで成長があると感じます。
チームやお客様に寄り添えるコミュニケーション力をご一緒にじっくり磨いていきましょう。
【話し方・コミュニケーション研修、セミナー、講演、司会など各種お問い合わせは、こちらからお気軽にどうぞ】https://haradayumiko.com/contact/
関連記事
-
-
浜松いわた信用金庫ワーキングレディースクラブでセミナー
浜松の様々な企業に所属する女性リーダーの皆さまに向けて、「信頼される声・言葉」を …
-
-
コミュニケーション研修でした
名古屋でコミュニケーション研修でした。 2回目ですが、声量も滑舌も …
-
-
新幹線にて事件が!!(解決済☆)
いやー、お久し振りです。 事件が勃発いたしまして、ほ …
-
-
プレゼンテーション講師
浜松市の男女共同参画事業の一つ、浜松チャレンジ塾で、プレゼンテーシ …
-
-
本庶佑先生 受賞祝賀会
静岡にて「本庶佑先生 ノーベル生理学・医学賞 受賞祝賀会」が開かれ …
-
-
【レポ】好感度UPの話し方講座
はい、こちら朝日テレビカルチャー静岡スクールです(^^) &nbs …
-
-
医学会会長招宴司会
先日、第59回周産期・新生児医学会学術集会の会長招宴の司会を務めさせていただき …
-
-
【研修】ビジネスに活かすコミュニケーションの力
来年で創業60年を迎える静岡県清水の商社 フジ物産にお招きいただき …
-
-
クリスマスパーティーの司会でした
ホテルオークラアクトシティ浜松にて、クリスマスパーティーの司会でし …
-
-
二月スタート!
木曜日、ラジオでした(^^) 今朝も聞いてくださった …
- PREV
- ビジネスにいかす話し方講座@静岡市
- NEXT
- 向春 大吉 猿投山

