日経ビジネス・イノベーション・フォーラム司会
今日は、日本経済新聞社名古屋支社へ。
「日経ビジネス・イノベーション・フォーラム」の司会です。
司会に求められるものは、正しくスムーズな司会進行を始めたくさんありますが、私が特に大切にしたいなと思っているのは、声と表情で、場面に合わせた雰囲気・空気を作ること。
登壇される方に、気持ちよくお話していただけるように、そして、来場した方にもリラックスして聴いていただけるように。
今回のようなセミナーでは、キチンとした喋りと同時に、柔らかさも意識します。
思えば、20代の頃は、原稿を伝えることに必死で、目配り・心配りという意味では、下手っぴだったろうなー(苦笑)
聴き心地だけでなく、居心地もよく・・・。
奥の深い司会の世界、ますます極めていきます(⌒‐⌒)
ご関係の皆様、ご来場の皆様、有難うございました!
関連記事
-
-
エクオールとは?
火曜日、朝PONからスタートの朝です。 …
-
-
3月スタート!
3月は、CBCラジオ「朝PON」からスタート! なんとまぁ氷点下の朝で、三重から …
-
-
早速リスナーさんからリアクションが
本日は、CBCラジオ「朝PON」。 祝日なので、いつもより曲多めでお送りしました …
-
-
11/26 清水町に行きます!
たくさんの方に会えますように!! 今か …
-
-
オフィスでいかす!司会術
6月のセミナーの準備しております。 タイトルは、「オフィスでいかす …
-
-
スピーチ~原稿、スライド作りのその先が大事!
カラリとした秋風の中、名古屋で個人レッスンでした。 お客様が登壇す …
-
-
ツタバナブログ
アナウンサーによる話し方オンラインスクール「ツタバナ」。 またまた …
-
-
セミナーに向けインタビュー取材でした
今日は、10/2の名古屋中小企業サミット2023「どうする社長!」でお話しする「 …
-
-
日曜日、お仕事でした
台風の影響で、雨の名古屋。 司会のお仕事でした。 & …
-
-
入社半年経ったら受けたいコミュニケーション研修
9月から、名古屋市のIT企業で、新しくコミュニケーション研修が始まりました。 & …
- PREV
- 寒さ、緩んでる??
- NEXT
- 一日講座開催します!