日経ビジネス・イノベーション・フォーラム司会
今日は、日本経済新聞社名古屋支社へ。
「日経ビジネス・イノベーション・フォーラム」の司会です。
司会に求められるものは、正しくスムーズな司会進行を始めたくさんありますが、私が特に大切にしたいなと思っているのは、声と表情で、場面に合わせた雰囲気・空気を作ること。
登壇される方に、気持ちよくお話していただけるように、そして、来場した方にもリラックスして聴いていただけるように。
今回のようなセミナーでは、キチンとした喋りと同時に、柔らかさも意識します。
思えば、20代の頃は、原稿を伝えることに必死で、目配り・心配りという意味では、下手っぴだったろうなー(苦笑)
聴き心地だけでなく、居心地もよく・・・。
奥の深い司会の世界、ますます極めていきます(⌒‐⌒)
ご関係の皆様、ご来場の皆様、有難うございました!
関連記事
-
-
頑張ろうと思うとき
@新幹線 今から浜松で司会のお仕事です …
-
-
【受講者の声】朝日テレビカルチャー一日講座
先日、朝日テレビカルチャー静岡スクールで開かれた一日 …
-
-
司会でした
日本経済新聞社名古屋支社で司会でした。 控え室には、 …
-
-
舘山寺で司会でした
名古屋から車でひとっとび。 浜松の舘山寺温泉ホテル九 …
-
-
大阪でナレーション
大阪で、トヨタ自動車様のナレーション収録でした。 & …
-
-
【お客様の声】オンラインで相手を惹きつける見せ方・伝え方研修
※お知らせ※5/29㈯オンラインで受講できる一日講座があります。 お申込みは、こ …
-
-
歌のない歌謡曲Jコンセプトウィーク
(あ、どこかに岡田ディレクターが。笑。) 今週の「歌のない歌謡曲」 …
-
-
サロンで話し方講座
今日は、名古屋市緑区の隠れ家的サロン「Atelier Le MIEUX(アトリエ …
-
-
オトナ女子と一緒に考えたいzoomの映り方
たまには、ゆるりとこんな話も。 zoomが一気に浸透し、特に知人の …
-
-
【お客様の声】オンラインで相手を惹きつける見せ方・伝え方研修
浜松市の戦略的ウェブサイト構築集団「あやとり」様。 企業のウェブ戦 …
- PREV
- 寒さ、緩んでる??
- NEXT
- 一日講座開催します!