ミニカルチャーウォーク~CBCラジオ秋まつり
CBCラジオ秋まつりin岡崎公園多目的広場。
私は、21日午前・午後の2回、リスナーの皆さんとミニカルチャー・ウォークをご一緒させていただきました。
岡崎公園内をめぐって、八丁味噌のカクキューさん見学する2時間のコースです。
蔵の中。
大きな樽にビックリ!
樽の中には、6トンの味噌。重しの石は3トン。
万が一、地震がきても、石は外には散らばらず、中へ中へと落ちていく構造に組まれていて、熟練の技を持つ方なら一時間でこれを組んでしまうとか。
多田さんが撮ってくださった写真。
皆さん、真剣にガイドさんの説明に聞き入っていらっしゃいます。
私は、まだまだ朝PONの新入りですので、リスナーの皆さんとオシャベリしながら一緒に歩いて一緒に同じものを見て時を過ごせるイベントがとても嬉しいし、有り難い時間です(^u^)
イベントに参加させてもらうたびに、いろんな方のお顔を思い浮かべながらマイクの前に向かうことができます。
ご参加くださった皆さん、本当に有難うございました。
そして、これからも、よろしくお願いいたします☆
関連記事
-
-
大阪でナレーション
今日は大阪で、ナレーション収録でした。 宅録(自宅録音)も便利です …
-
-
話し方個人コンサルをご検討の皆様へ~レッスンスタートまでの流れ
話し方個人コンサルをご検討の皆様へ、レッスンがスタートするまでの流れをまとめまし …
-
-
【セミナーご感想】ビジネスに活かすコミュニケーションの力@豊橋OKcafe
豊橋市にある大平会計事務所で月に一度開かれているOKcafeにて開 …
-
-
【研修ご感想】ビジネスに活かすコミュニケーションの力
「人の印象がどのように決まるのか」「相 …
-
-
おやじギャグは好きですか?
歳を重ねると、脳の中で、ひとつの単語から似た言葉を次々連想する力が …
-
-
10月の記録として
10月は、様々なイベントやお祭りが復活し、「3年ぶりの開催」というフレーズをたく …
-
-
愛知の混ぜご飯「かきましご飯・かきまわし」
それは、一枚の「給食だより」から始まりました。 ムス …
-
-
ラジオが終わって
今週の朝PONは、抽選で豪華なお肉があたる「肉祭り」(笑)! 肉という響きだけで …
-
-
今年一番の風景&明日の予告
2015年も押し迫ってきました。 年賀 …
-
-
三島へ
今日は三島で研修でした! 詳しくはまた後日。 &nb …
- PREV
- CBCラジオ秋まつり
- NEXT
- 七五三