ちょっとした気遣いで
月曜日、朝日テレビの看板に出迎えられて静岡へ。
研修の打ち合わせで清水にお邪魔しました。
お見送りは、ちびまるこちゃん(^^)
予定の新幹線に乗り込んで、ホッと一息ついたらば、可愛いスマイルが目に飛び込んできました。
ちょっとのことなんですけどね。
ゆったりした時は「あぁ、書いてくれた」ぐらいな受け止め方になりますが、スケジュールに追われている時などは、特に気持ちが和んでグッときますね。
たぶん、商品提供までの時間は、これをするもしないも3秒ぐらいしか変わらないのではないでしょうか?
「気持ちを形にしてみせるって」って、とても大切なことで、言葉でもさりげないサービスでも「やるか やらないか」だけなんだと思います。
だとしたら、私はやる人でいたいなぁ。
皆さんはいかがですか?
関連記事
-
-
静岡のおみや~お茶のポタージュ「ポチャージュ」
静岡からのお土産をいただきました! わたしも静岡を離 …
-
-
緊急事態宣言下の運動会
今年も名古屋に運動会の季節がやってきました。 コロナ …
-
-
GWのお知らせ
いよいよ多い方では10連休のGWに入りましたね。 Y’ …
-
-
早くも
東海地方は早くも梅雨入り。 春から初夏の爽やかな季節って、ほんの束 …
-
-
たのしく がんばりませう〜12月の言葉
早いもので12月ですね。 今年前半、ステイホーム期間中に家の中を片 …
-
-
たくましきかな 我が家の・・・
ステイホームの時間が長く続いております。 そんな中、我が家のリビン …
-
-
師走に希望をみました
先週末、研修の仕事を終えて、名駅で買い物をしました。 夕飯のことを …
-
-
梶原しげるさんの初エッセイ!
静岡朝日テレビ時代、「とびっきり!しずおか」でご一緒していたフリーアナウンサーの …
-
-
元第一テレビの那須アナと
今回の静岡出張、静岡の皆さんにはお馴染みのお顔、元第一テレビアナウンサーの那須ち …
-
-
梅雨入り前に
アジサイの葉の新緑が美しいなぁと思っていたら、みるみるうちに花の季 …
- PREV
- 静岡で研修でした
- NEXT
- 研修ご感想~わかりやすさUP!印象UP!の伝え方研修