【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

言葉にしていくこと~イチロー選手の会見を見て

   

DSC_4186

 

イチロー選手の深夜の会見から一夜が明け、食い入るように会見の様子をテレビで見たり、新聞やネットの記事で全文を読んだ方が大勢いらっしゃったのではないでしょうか。

 

それぞれの年齢や今置かれている立場や仕事、自らの心のコンディションで、イチロー選手のどの言葉に感じ入るかは様々だと思いますが、私は、「最低50歳まで現役と言っていた。日本プロ野球界に戻る考えはなかったか」との記者からの問いに対する答えが印象に残りました。

 

「なかったですね。」と答えた後、理由を聞かれ、「それはここで言えないなぁ…(笑)。ただね、50まで。確かに、最低50までって本当に思っていたし、それは叶わずで。有言不実行の男になってしまったわけですけど、でもその表現をしてこなかったらここまでできなかったかもなという思いもあります。

 

言葉にすること。難しいかもしれないけど、言葉にして表現することというのは、目標に近づく一つの方法ではないかなというふうに思っています。」と。

 

もう一度、書きますね。

 

「難しいかもしれないけど、言葉にして表現することというのは、目標に近づく一つの方法ではないかなというふうに思っています。」

 

「難しいかもしれないけど」とイチロー選手が前置きをしたように、「大きな目標」や「夢」を明確に言葉にして口にすることは、スポーツやビジネスなど様々な現場で推奨されてはおりますが、そうは言っても、頭ではわかっていても、世の我々ができるようでできないことの一つなのではないかなと感じます。

 

例えば、「達成できるかわからないし」、「そんな大きなことを言っちゃって、なんて、周りに思われたらどうしよう」など不安な気持ちがないと言ったら嘘になるし、大人になればなるほど、自分の限界を感じる面も正直あることでしょう。

 

でも、「想い」を明快に「言葉」にすることで、自らの行動を目標に向けて明確にセットし、行動基準を引っ張り上げることもできるのですよね。

 

これがまさに「言葉の力」で、「イチロー、ほんとにほんとにかっこいいなぁ」と、改めて好きになってしまいました。

 

ちょうど各地でサクラが咲き始め、暦を見ると、「年度末」であったり、「平成の終わり」であったりと、誰もがひとつの区切りを感じながら、次のステージをどんな風に生きようかと考えさせられる季節です。

 

「難しいかもしれないけど」、自らの目標を「言葉にして表現していく」ことを、意識してみたくなりました。

 

生き方だったり、野球(仕事)への取り組みだったり、憧れたり教わったことがいっぱいあります。

 

そして、秘かにファンであるスズキ家の愛犬一弓(イッキュウ)が、現在17歳7か月で、おじいちゃんながら毎日懸命に生きていることをこの会見で知り、嬉しくなると同時に、誠に俗っぽい表現ながら、イッキュウにもエールを送りたくなりました。

 

 

 

 

 

 - コラム「話すこと・聴くこと」, つぶやき

  関連記事

6FF3D6C7-DE76-413C-B5B3-1E0E8BB78385
大春休み、始まる

さぁて、突如の長い春休みが始まりました。     &nbsp …

F379FCB7-BAAD-4055-9EE4-28C3B20E9076
幸せのお茶まちこボトリングティー

皆さんは、静岡県は清水のブランド茶「幸せのお茶 まちこ」をご存知でしょうか? ( …

62C2F64F-82F6-47F9-ABB1-B141B41F9315
寒い季節の喉ケアは

二月に入りましたね。   今日は、オンラインレッスンが続き、喋り続けて …

IMG_8513
向春 大吉 猿投山

週末は、今年初の山登り。   手軽に行ける猿投山に登って、絶賛筋肉痛の …

9A7314DC-95F3-482F-8419-5551AF72D7F5
会いに行こう どんなときでも

朝日テレビ時代に仲良くしていた同僚のお母さんに呼んでいただき、神奈川県藤沢市へ。 …

664816FD-6269-4F08-AA37-195D44D54F53
静岡県立大の後輩に伝えたい大切なこと

  年明け最初の登壇は、オンラインでの講演会です。   母校 …

FD791D37-F82F-41CC-B60A-BECC4AB803A7
師匠?と岐阜・更科へ

用事があって岐阜まで車で一走り。   お昼はラッキーなことにタイミング …

26B5DBC9-9692-4A4F-94C8-D754FAD9DAA3
三回目のワクチン接種でした

土曜日に三回目のワクチン接種があり、週末は寝込んでおりました。   こ …

121C5C1A-64B5-41E2-8F73-2E0101F2499C
その話し方で、なぜ「伝わらない」のか

以前、プレゼンテーションのレッスンをしていた時に、「よく上の立場の方から、わかり …

wpid-beautyplus_20151028094022_fast.jpg
感じの良い表情

話し方の講座や研修では、表情についてもお伝えしています。 話すことは、対面コミュ …