星の王子さま
映画「リトル・プリンス」を上映中ですね。
ワタクシ、実は、「星の王子さま」だけは、何度となくページを開いたにも関わらず、最後まで読み切ったことがない、という黒い歴史を持っています。(お恥ずかし~)
何度となくってところがポイントで、自分の中では、「たしなんでおくべきマストな一冊」なワケです。
が・・、が・・・。
最初のウワバミがゾウを飲み込んだ絵と、バオバブの木の絵あたりしか記憶がなく・・・。
それでも、どのぐらい自分の中で、「マストだべ」と思っていたかは、本棚に眠っていたこの本の最後を見るとよくわかります。
実家にあった古い本でなく、かなり状態の良い一冊です。
2004年ぐらい、、そう・・・、結構イイ大人になっていた時に、「いつかは読む。絶対読みきる。」と決意も新たに買ったもの。
でも、読み切ってなかった。ガックシ(>_<)(多分10年前は、バラのとげのあたりで挫折)
でも、今回は違います。
読み始めて初めてわかること・感じることがたくさんあって、今度こそ一気に読めそう。
なんででしょう。ちょっと不思議な感覚なのですが、私が「親」になったからか、王子さまがムスコに少し重なってみえるのです。
そして、本の冒頭にある「おとなは、だれも、はじめは子どもだった。(しかし、そのことを忘れずにいるおとなは、いくらもない。)」
この文章が、今までになくズキッと刺さったのであります。
あまりに遅くやってきた「マスト」なタイミング。
でも、タイミングがきて良かった。
関連記事
-
-
GW和歌山の旅③
まだまだ続く和歌山の旅ブログ(笑) 目 …
-
-
静岡清水 お礼の旅
名古屋で、静岡の野菜や果物の話題をラジオで話す時に、いつも事前に詳 …
-
-
清水から甘夏フルーツソースをお取り寄せ♪
静岡市清水区にあるマコジャパンさんの甘夏フルーツソースをお取り寄せしました。 & …
-
-
それは足元に、目の前にある
ステイホームの暮らしになり、体を動かしたいので、なるべく車を控えて歩くようになっ …
-
-
メキシカンな食卓
暑くなってきましたので、週末はメキシカンな食卓に。 …
-
-
浜松に里帰り
帰ってきましたよ~( ・∇・) 浜松(^^) &nb …
-
-
2018GW長崎の旅~軍艦島編
GW、どんな風に過ごされましたか。 私は、家族で長崎 …
-
-
寒さ、緩んでる??
やや辛そうな顔で、多治見駅のホームで寒風に吹かれるわたくし(笑) 今日は、早朝の …
-
-
海を見ながらBBQ
週末は、朝PONファミリーの皆さまと、名鉄に乗って河和で、海鮮BB …
-
-
「璃の香」~静岡はお茶もミカンも、レモンもね
富士山に見守られて育った、静岡は清水の「日本平ソーラーレモン®︎」をいただきまし …
- PREV
- 【募集!】浜松で講座があります
- NEXT
- なんちゃってピザ