【募集!】浜松で講座があります
(こちら、秋に浜松で行った「コミュニケーション講座」の一枚。
ペットボトルのお水をプレゼンするワタクシ(笑))
2016年の年明け早々に、浜松市で講師を務めます。
男女共同参画推進セミナー 人材養成講座
「ヒット企画はわたしがつくる 第6弾!はままつチャレンジ塾2015~講座の企画づくりから実践まで~ 」
※12月15日(火)受付開始・先着順です。※
講座を企画し、運営する力までを総合的につける連続講座で、今回で6回目になるとのこと。
私は、初回2016年1月8日(金曜日)の「プレゼンテーション講座」講師を務めます。
もうちょっと詳しく見てみますと・・・。
【講師の紹介】
・原田裕見子(フリーアナウンサー)
・須藤京子さん(浜松市議会議員)
・鈴木まり子さん(日本ファシリテーション協会)
・谷口年江さん(静岡市女性会館)
【対象】 20~40歳代(講座の企画や運営を通してスキルアップを図りたい方)
【日時】
①平成28年1月8日 9:30~13:00(1回目のみ)
②平成28年1月22日
③平成28年2月5日
④平成28年2月12日
⑤平成28年2月26日
⑥平成28年3月4日
⑦平成28年3月11日 (全7回)2回目以降 9:30~12:30
コミュニケーションスキルを身につけながら、グループディスカッションをし、講座タイトル、内容、講師等、講座の企画・実践に向けて具体的にまとめていきます。
いま、私の周りでも、元々持っているキャリアを活かしたり、産後に取得した資格をもとに、講師として活躍したいと頑張っている女性がたくさんいます。でも、専門的なスキルや知識を、講座としてどう展開、運営していくか、とはたと考えると、わからないことがいっぱいありますよね。
総合力をつけて、2016年、一歩を踏み出したい方にとって、素晴らしいチャンスになる連続講座です。(託児があるのも有り難いところ。)
先着順ですので、気になった方はお早めにお申し込みください。
ご一緒に新しい一歩を踏み出しましょう(^u^)
【詳しい講座案内・申し込みはこちらから】
http://danjokyoudousankaku.hamazo.tv/e6481137.html
【企業研修・各種講座のお問い合わせやご依頼はこちらからお気軽にどうぞ!】
http://haradayumiko.com/request/002company.php
関連記事
-
-
君島十和子さんトークショー@静岡
今日は、ホテルセンチュリー静岡にて、君島十和子さんのトークショー。 …
-
-
研修で技と自信を身につける
名古屋で研修でした。 今回で早くも4回目。 &nbs …
-
-
明日は浜松、明後日は静岡
昨日も触れましたが、明日浜松、明後日静岡と講座が続きます。 &nb …
-
-
クリニック向けコミュニケーション研修
クリニック向けのコミュニケーション研修の準備中です。 クリニックご …
-
-
日なたの道を歩いていきたい
今年もサクラが満開の中、無事に誕生日を迎えることができました。 & …
-
-
静岡まで出張個人レッスン
今日は、朝一番から、静岡で個人レッスンでした。 個人 …
-
-
御前崎エリアの地元スイーツ普及支援事業試食会司会でした
去年に引き続き、「御前崎周辺地域における地元スイーツ普及支援事業」試食会で、司会 …
-
-
司会でした
ブログ、ちょっとご無沙汰してしまいました。 忙しいは …
-
-
音声メディア時代の話し方レッスン
8月は、オンラインレッスンでスタート。 これからは音 …
-
-
ツタバナブログ
アナウンサーによる話し方オンラインスクール「ツタバナ」。 またまた …

