講師をする私の想いとは
2019/06/12
少し前のこと、個人レッスンに出向き、お客様と話をしていたとき、「教わる相手がアナウンサーだから、厳しく指導されるのかと覚悟していましたが、実際のところ、原田さんは優しいですね」といったお言葉をいただきました。
有難いことです。
でも私は思いました。
そうなの?アナウンサーに教わるって、厳しいイメージなの?
そういえば、過去の研修や講座でも、終わってからホッとした表情で受講した方から、「優しくて良かったです」と言われることが結構ありましたっけ。
これも裏を返せば、「厳しい」「怖い」をイメージしていたってことですね。
確かにわたし自身講師の顔でいる場面では、お客様のゴールに向けて上手になっていただくために、時に苦いことも言わなければならないので、「あー、今の言葉で傷つかなかったかなぁ」ですとか「今日のわたしはあまり笑わず、怒ったような真面目な顔ばっかりで、聴いている方はしんどくなかったかなぁ」など、アナウンサーの時にくらべると優しくない自分に反省したりするものです。
ただですね、大切なことは、せっかく、「上手になりたい」と思って私にアクセスしてくれた人に、テクニックや実力、自信をつけてもらうことです。
厳しい雰囲気が果たして必要なのかしら。
もちろん改善点は発見したその都度&直るまで何度でもお伝えしますが、良い部分は、ほめて、勇気づけてお客様の自信につなげていって欲しいし、レッスンは、お客様にとって居心地の良い安心感のある優しい時間であってほしいと意識しています。(これは、メディアに慣れないゲストの方や取材先の方との接し方に実によく似ているんです。その人がその人らしく気持ちよく喋ることができる空気や環境づくり、言葉がけが仕事だったので、いつしか身につき、結果、これが相手に上手に魅力的に喋っていただける一番の方法だと確信しております。)
自信を持って話せるようになって欲しいですもの。
そもそも、自分の新人アナウンサー時代を振り返ると、人前で話すことに関しては、「出来なかったこと」「失敗してしまったこと」「叱ってもらって気づいたこと」「大恥をかいたこと」の積み重ねで、ようやくようやく一人前にさせてもらったという思いがあります。
つまりは、「これやったら、あかんかったわ!」の積み重ね(苦笑)
日々の訓練プラスこの「これ、あかんかったわ」の蓄積があるからこそ、「人前で話す時、人とコミュニケーションをとる時、こんな風にすると失敗なく上手くいきますよ」というテクニックやステップをお客様に合った最短ルートでガイドできたらなと思って、講師活動をしている私がいます。
話し方やコミュニケーションで損する人を一人でもなくし豊かな人生を送っていただきたいなと思うのです、本気で。
この何気ないやりとりで気づくことがたくさんありました。
あ、ただ、リクエスト次第で、厳しい指導スタイルから優しいスタイルまで、松・竹・梅、合わせられますので遠慮なくオーダーくださいませ(笑)
【研修・個人レッスンのお問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ】
http://haradayumiko.com/contact/
関連記事
-
こどもの頃の夏を調べてみました
名古屋は、体温並み、そして体温を超えるような暑さが続いています。 …
-
あっという間の月曜日
月曜日は、翌日のラジオの準備やら家事やらで、いつもあっという間。( …
-
浜松でプレゼンテーション講座
はままつ女性カレッジのプレゼンテーション講座でした。 女性の活躍を …
-
「本番に強くなる話し方の授業」浜松市立江西中学校
浜松市立江西中学校2年生の皆さんにむけて話し方・プレゼンテーションの授業を行いま …
-
静岡まで出張個人レッスン
今日は、朝一番から、静岡で個人レッスンでした。 個人 …
-
もうすぐGW
わゎ。 気づいたら、今週を乗り切れば、週末からゴールデンウィークで …
-
大勢の前で話すことが楽しくなる講座②
浜松にて、「大勢の前で話すことが楽しくなる!」講座の二回目。 &n …
-
後輩たちに向けて
年明け早々に、静岡県立大学でキャリア支援講演会(学内 …
-
IR説明会の司会でした
今日は、丸八証券のIR説明会、名証のセミナーと講演会の司会を務めさせていただきま …
-
歌のない歌謡曲Jコンセプトウィーク
(あ、どこかに岡田ディレクターが。笑。) 今週の「歌のない歌謡曲」 …
- PREV
- 静岡県フェア!
- NEXT
- オリーブオイル・パーティーのお知らせ