三回目のワクチン接種でした
土曜日に三回目のワクチン接種があり、週末は寝込んでおりました。
これまで二回目までは発熱もなく、あっても微熱と平熱の狭間程度でしたが、今回は38度まで上がりまして。
仕事用の本を読む目標も果たせなかったのですが、すべての家事から正々堂々と解放されることも数年ぶりの出来事で、新鮮といえば新鮮。
洗濯物を干したり取り込んだりしてくれた息子が、「かあちゃんは普段こんなに大変なんだなとよくわかった」と大変殊勝な発言をしておりました。
どうか、その感想を長く忘れずにいて欲しい(笑)
月曜午前、ようやく平熱に下がって、徐々に倦怠感や筋肉痛から解放され、体のアップデートが完了しつつあります。
長引くコロナ下の生活、そしてロシアによるウクライナ侵攻と気持ちが暗くなる場面も多いですが、空を見上げれば、日差しは春。
笑顔で、会いたい人に会え、出かけたい場所に出かけられる日のために、心と体をしっかり整えていきたいと思います(^^)
関連記事
-
-
白川郷へ
週末、土日と家族で岐阜にスキーに出かけましたが、日曜日は朝から雨だ …
-
-
2018年始まりました
平和で、希望に満ちた一年になりますように。 笑顔と感 …
-
-
10連休明けました
長かった10連休、皆さん、いかがお過ごしでしたか? ずっと休めた方 …
-
-
小雪舞う朝
今日は、西日本で大雪になるとのこと。 週末、ほとんど …
-
-
名古屋は雪です
寒いですね。 朝起きて、カーテンを開けたら名古屋は雪景色が広がって …
-
-
たくさんの有難う2017
皆様、年の瀬をいかがお過ごしですか? 私はといえば、 …
-
-
名古屋にVenchi(ヴェンキ)のジェラートが
イタリアの老舗チョコジェラテリア「Venchi(ヴェ …
-
-
冬のお守り
一気に冬がやってきました …
-
-
「おはようございます」だけで印象アップは叶います
週明けは青空でスタート。 紫陽花が花盛 …
-
-
たのしく がんばりませう〜12月の言葉
早いもので12月ですね。 今年前半、ステイホーム期間中に家の中を片 …
- PREV
- FB過去の思い出にほっこり
- NEXT
- 国際女性デー