19HONDAまつり
八月最後の週末は、ふるさと浜松!
19HONDAまつりの司会に呼んでいただきました。
差し入れにいただいたうなぎパイが嬉しいの顔↑
ステージの司会を務めさせていただきましたが、ラストを飾る「泡フェス」がすごかった!
クラブ系の音楽がガンガンかかり、DJが盛り上げる中、弾んだり踊ったりする会場のお客さんに大量の泡がドワーっと噴射されます。(体に優しい泡のようです。)
一瞬、若者向けか?と思いきや、小さいお子さんは大人に肩車され、小学生たちは最前列を陣取り、もれなく全員ミニ雪だるまと化し、大人たちもほろ酔いかな?、泡まみれになって笑顔ではしゃいだり写真を撮ったりすごい盛り上がり!
更衣室が用意されている理由がよーくわかりました笑笑
泡を出す担当の方も、送風機担当の方もお疲れ様でございます。
私もちょっとやってみたかった笑笑
このおまつりは、毎年夏の終わり頃に、イベント担当の会に属する社員の皆さんによって運営されているとのこと。
地域の人ウェルカムのおまつりなので、きっと昔から楽しみにしている近隣の方も多いのでしょうね。
H会のSさん、Mさん始め、運営の皆様、いっぱい汗をかきながらの作業、お疲れ様でした!
おかげ様で、私も楽しく夏を締めくくりことができました。
さて、今週は、浜松ウィーク。
元気に浜松に通います。
関連記事
-
-
好感度アップの話し方セミナー@磐田
今年度も、磐田信用金庫さんにお招きいただき、「好感度アップの話し方 …
-
-
オオグソクムシと並木道と
今朝はCBCラジオ「朝PON」でスタート。 聴いてくださった皆さん …
-
-
「とびっきり!しずおか」5000回です
朝日テレビから連絡をいただき、「とびっきり!しずおか」が、放送開始 …
-
-
経営者レッスンへ
先日、久しぶりに、店舗経営をデータ分析するEBI LAB(伊勢市)の小田島春樹社 …
-
-
リスナーさん、有難うございます!
今朝もCBCラジオ「朝PON」を聞いていただき有難うございます! …
-
-
感じの良い表情
話し方の講座や研修では、表情についてもお伝えしています。 話すことは、対面コミュ …
-
-
これからのコミュニケーション
「相手に伝わる話し方」をテーマに、講話のご依頼をいただきました。 …
-
-
須走中学校にて講演会
このたび、静岡県駿東郡小山町にある須走小・中学校PTA教育講演会で …
-
-
浜松でコミュニケーション研修
浜松市で注文住宅・不動産を手掛ける会社にお招きいただ …
-
-
日経セミナーの司会後に
日本経済新聞名古屋支社主催のセミナー司 …
- PREV
- 今日は大阪
- NEXT
- セカンドライフのコミュニケーション〜男のチャレンジ塾in浜松