【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

感じの良い表情

   

image

話し方の講座や研修では、表情についてもお伝えしています。

話すことは、対面コミュニケーションであることが多いので、表情も「伝える」「伝わる」大切な要素だからです。

この表情ってね、無意識でいるときがなかなか恐ろしいもので、先日、ムスコと二人でご飯を食べていたら、「ねぇ、おかあさん、なにか怒っているの??」ですって( ̄ー ̄)

私は、全くの無意識で、「ご飯が終わったら、片付けて早くお風呂に入らないとなぁ」と頭の中で考えていただけでして。

わあぁぁぁ、かあさん、そんなにブスッとしとりましたか!?(していたらしい。ショック。笑。)

人と接する仕事をされている方は、バックヤードから現場に出る前に、意識して、キュッと口角を引き上げるとよいですね。

バックヤードと表舞台をつなぐドアに鏡を貼ってあるケースも時々みかけます。

表情を確認できるので、とても良いアイデアだと思います。

表情が良いと、

□イキイキと感じが良くみえる
□周りの空気も明るくなる
□お客様からすると、話しかけやすくなる
(重要です!)
□自分も気分が良い

たくさんの良い効果があります。

声に出さずとも、周りにできる気遣いの一つになりますね。

さぁ、意識して、素敵な笑顔で良い週末をお迎えください!

 - コラム「話すこと・聴くこと」, 仕事, 研修・講座・講演

  関連記事

IMG_9331
【お知らせ】5/3(土)東海ラジオ〜「『東海』は誰のもの?」

お知らせです。   5/3(土)東海ラジオの「Saturday Fla …

beautyplus_20161013204918_save
大勢の前で話すことが楽しくなる講座②

  浜松にて、「大勢の前で話すことが楽しくなる!」講座の二回目。 &n …

2406ビジネスマナー@知多市商工会n
ビジネスマナー講座@愛知県知多市商工会

このところ、登壇が続きましてブログにアップするのが遅くなってしまいましたが、6月 …

DSC_0889
朝PONのスタジオです

  今朝も、ラジオを聴いてくださった皆さん、有難うございます(^^) …

DSC_6693
ボキャブラリーを増やすには①

  新年度に向け、話し方のセミナーや講座のお問い合わせが増える時期です …

58810757-314D-46A5-9B30-CA810A79C66C
嬉しい報告~社内コミュニケーションは言葉から

以前、従業員の離職や社内コミュニケーションの不具合についてご相談いただいた経営者 …

DSC_5622
ボキャブラリーを増やすには②

  はい、「ボキャブラリーを増やすには①」の続きです。   …

0B430EFB-5E5A-4438-96D6-403D4466FA65
経営者レッスンへ

先日、久しぶりに、店舗経営をデータ分析するEBI LAB(伊勢市)の小田島春樹社 …

DSC_1110
心動く一言

  昨日は、静岡出張でした。   たいていキオスクなどで、何 …

E58ED0C7-5256-443F-943B-362C40AFA92E
司会の打ち合わせでした

週末は、浜松で仕事でした。   色々なことに気をつけながら、少しずつ対 …