講師のためのパーソナル・オンラインレッスン
オンライン講座を開講準備中の講師の方とパーソナル・オンラインレッスンでした。
私が受講者役になり、実際にお客様がオンライン講座のシミュレーションを行い、伝え方、見せ方、表情、講座構成など内容を診断します。
前回のレッスン時から格段に成長されていて、かなりの練習を積んでシミュレーションに臨まれたことがよく伝わってきました。
嬉しいことです。
皆さん、シミュレーションの回は、とても緊張されるようですが(自然なことです)、実際の講座で、お客様の前で緊張したり失敗したり恥をかいたりすることにくらべたら、この緊張はむしろ財産!
私の前で一通り緊張して、緊張に打ち勝つたびにメンタルは強くなります。
できるかな?ドキドキ。
できる!
できたじゃないか!
このステップの積み重ねが、上達のコツ。
そこから、さらに改善ポイントをお伝えして、次回レッスンまでに修正と練習をお願いします。
何事も一瞬でうまくなることは難しいです。
ただ、プロが横について伴走したら上達は格段に速くなります。
ゴルフやピアノ、はたまた筋トレと同じです。
教わって、どこをどうしたらよいのかがわかる。
ここが大切。
テレビの経験を踏まえ、オンラインの特性を押さえた話し方、見せ方をしっかりお伝えします。
オンラインレッスンや講座を始めたけれど、どうもうまくいっているのかいないのか手ごたえが感じられない。
オンライン上でどうしゃべって良いのかしっくりこない、などお困りの方にとって、なんでも聞きやすく頼りになる存在でありたいと思っています。
お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ。
http://haradayumiko.com/contact/
晩秋カラーのリース!
目をひきました(^^)
関連記事
-
-
面接トレーニングで伝えるメッセージ
就職活動の面接対策トレーニングでした。 トレーニングの最後にお伝え …
-
-
今年、あなたはどうなりたい?
年が明けて早々に、お客様からレッスンの日程のお問い合わせがありました。 &nbs …
-
-
静岡へ経営者レッスンへ
先週、静岡で経営者の方とプレゼンテーションのトレーニングを行いました。 &nbs …
-
-
声を磨く~自分の声、好きですか?
個人レッスンでは、大きく分けて、「話し方」を磨きたい方と、「声」を …
-
-
個人レッスン、どうぞお気軽に
このところ、個人レッスンにご興味を持っていただくことが多くなってき …
-
-
音声メディア時代の話し方レッスン
8月は、オンラインレッスンでスタート。 これからは音 …
-
-
経営者レッスンへ
先日、久しぶりに、店舗経営をデータ分析するEBI LAB(伊勢市)の小田島春樹社 …
-
-
「ツタバナ」ブログもご覧ください♪
「ツタバナ」は、梶原しげるアナが塾長をつとめる話し方オンラインスクールです。 & …
-
-
HPからのお問い合わせはお気軽に
暑くなりましたね。 さて、今日はホームページからのお …
-
-
「先生に教わったこと、取り入れました」
本日のレッスン終了。 今日のレッスンでは、座学よりも実践を多めにし …
- PREV
- ことばの重みを感じた2020年
- NEXT
- はやぶさとムスコ~知恵と勇気で