【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

浜松で結婚式の司会でした

   

6月。ジューンブライドの季節です。

 

この度、日ごろからお世話になっている方の従姪(いとこのお嬢様)が、結婚式を挙げるということで、司会を仰せつかりました。

 

大切な方の、大切な日の司会を任せていただけるのは、本当に光栄なことです。

 

E7B9E1A5-9923-4F7D-985B-3B2D052A9B07

 

会場は、浜松市にあるル・グラン・ミラージュ。初めてお邪魔しましたが、リゾート調の真っ白な建物にガーデンとプール。

 

D33A1BFC-FC10-4DC8-B210-E39199223EF1

 

どこを切り取ってもラグジュアリーな雰囲気です。

 

CCBB0F46-ECC1-4E6A-8E74-88A64EED5C0C

 

誓いは人前式で。

 

19FA6614-D205-4BDF-9193-D258ECB9E16F

 

セレモニーですので、厳かな雰囲気で進行します。

 

F8E67C1C-1B60-4042-BC64-114663C18BE8

 

披露宴は、「みんなが笑顔になるように楽しく!」がお二人のコンセプトでしたので、わたしもいつもの披露宴よりもだいぶカジュアルに喋らせていただきました。楽しい~♪

 

DA1CAD1D-68B6-46CC-9260-E09B23DC5BF3

↑ブーケトスならぬゴルフボールトス。花嫁さま、ウェディングドレスをまとったステキなお姿でナイスアプローチ。マイクラブです笑

 

 

ケーキ入刀に続くファーストバイトには、釣り竿が登場。

 

906ECEA2-CFA7-48DD-AA17-B7799FAC6521

↑釣りが趣味の新郎。竿捌きには自信あり!

 

釣り竿の先にはお玉がつけられ、スプーンですくったケーキを入れます。

 

慎重に慎重に糸を調整し、お互いの口元にお玉を運んでいく様子を、ゲストの皆さん、ワクワク・ハラハラと固唾をのんで見守ってくれました。

 

とっても良い雰囲気。会場中が笑顔に包まれます。

 

わたしの同世代の友人たちにこの話をしたところ、「えー、そんな演出があるの?!」と一様に驚いていましたが、そうですよね、ひと昔前には見たことのないものです。

 

結婚式のスタイルや雰囲気は、時代とともにすごい勢いで、より自由に変化しています。

 

様々なジャンルの司会に携わりますが、この四半世紀、一番変化したのは、もしかしたらブライダル業界かもしれないなぁと感じます。

 

変わらないのは、「これから一緒に幸せになろう!」という新郎新婦のピュアな気持ちと、ご家族やご友人へのあふれる感謝の想いです。

 

9C354FB8-9FA7-4A51-B4E2-5DCA08EFFE7D

 

随所に想いが伝わる心温まるお式でした。

 

お二人、今日のお気持ちをどうぞ大切になさってくださいね。

 

コロナ禍でお祝い事がままならぬ時だからこそ、「原田に司会をして欲しい」とお声がけいただいたときには、できる限りお応えし、安心安全な場づくりをサポートして、主役の二人には心から楽しんでもらえたらなと思っています。

 

ル・グラン・ミラージュのスタッフの皆さんのホスピタリティーや安全配慮も素晴らしく、皆が晴れやかな気持ちになれる一日となりました。

 

お世話になり有難うございました。

 

そして、笑顔の素敵なお二人、どうぞどうぞ末永くお幸せに!

 

4D3A4195-062C-4B75-ACAB-16A89D04BBD9

とってもお似合いのお二人でした(^^)

 

皆さんの結婚式は、どんな思い出がありますか?

 - 仕事, 司会

  関連記事

DSC0299チラシ
研修ご担当者様へ 秋の研修について

研修というと、コロナ以前は、予定日よりずいぶん前から打診をいただくことが多かった …

dsc_2985
個人レッスンで嬉しい結果が!

  プレゼンテーションの個人レッスンを受けてくださっている方から、嬉し …

received_683461058499009
アナタの思いが30日で実行できる講座@浜松

    今日は、浜松からのお招きで、「アナタの思いが30日で …

BeautyPlus_20160712120405_save
今日は火曜日なので

  火曜日は、CBCラジオ「朝PON」の日。   ラジオを聴 …

DSC_3073
乾パンの賞味期限、チェックしましたか?

  今朝はCBCラジオ「朝PON」。   阪神大震災から22 …

IMG_0181
ヤマハ労働組合掛川支部研修会で

ヤマハ労働組合掛川支部の研修会で、「アナウンサーが伝授!もっと伝わる話し方」とい …

EC851E0B-6E71-472A-AE6F-BA8919BB50D2
名古屋市女性セミナー@中生涯学習センター

  名古屋市中区の女性セミナー公開講座でお話しさせていただきました。 …

D5BA0F18-174D-4863-8FF0-9CA6E7696739
オンラインで相手を惹きつける見せ方・伝え方

  浜松にて、「講師のための オンラインで相手を惹きつける見せ方・伝え …

DSC_9364
静岡まで出張個人レッスン

  今日は、朝一番から、静岡で個人レッスンでした。   個人 …

A3939F27-5A3E-4CB5-AE4F-0DADD7DB8793
固定電話恐怖症の時代の新人育成

朝の番組で、「固定電話恐怖症」が取り上げら、ネット上でも話題になっているそうです …