滑舌は一日にしてならず
先日のレッスンで、わたしと同世代のビジネスパーソンと滑舌トレーニングを頑張りました。
1時間近く集中して行うと、特に初めての方はヘトヘトになります。
しゃべることって、まじめに取り組むとなかなかのスポーツなのです。
「これからしばらく声が出せる環境を見つけて、こつこつトレーニングしてくださいね」とお伝えしたところ、
すでにご自身がウォーキングをされるときに、人がいない場所で声を出す練習をされているとのこと。
素晴らしいです。
なんでもそうですが、地道なトレーニングに勝るものはありません。
練習は裏切らないのです。
なりたい自分になるための一歩一歩。
進んだ先に、必ずステキな未来が待っています。
【パーソナルレッスン・研修などのお問い合わせは、こちらからお気軽にどうぞ】
https://haradayumiko.com/contact/
関連記事
-
-
サイゼリアのアマトリチャーナ
こちら、サイゼリアのアマトリチャーナ399円。 イタ …
-
-
【お客様の声】オンラインで相手を惹きつける見せ方・伝え方研修
浜松市の戦略的ウェブサイト構築集団「あやとり」様。 企業のウェブ戦 …
-
-
講師アシスト
静岡朝日テレビが新たに運営することになった講師派遣サポートサービス …
-
-
女性のためのプレゼンテーション講座
浜松市の「はままつ女性カレッジ」にて、「伝わる!伝える!プレゼンテ …
-
-
司会レッスンでいただいたご感想
先日、司会をテーマにオンラインレッスンをした際、「司会前のアナウンスについて教え …
-
-
キャリア支援講演会「夢を形にする生き方」@静岡県立大学
今年も、静岡県立大学国際関係学部のキャリア支援講演会にオンラインで …
-
-
研修で技と自信を身につける
名古屋で研修でした。 今回で早くも4回目。 &nbs …
-
-
名古屋にも雪が
今朝はCBCラジオの日。 5時前に外にでたら、昨日夕 …
-
-
ご褒美みたいな夜
週末は静岡にお泊まり出張でした。(指が写ってた~) …
-
-
わかりやすく伝える話し方講座
二日続けて、新幹線です。 今日は、毎年 …
- PREV
- ツタバナブログ
- NEXT
- 「先生に教わったこと、取り入れました」