ムスコの頭の中
文字が書けるようになってくると、とたんにムスコの頭の中が「みえる化」されて、面白いことになってきます。
写真は、カレが保育園で書いてきたメモというか落書きなのですが、かあちゃん、ぶったまげました(笑)
何かの絵本に影響されたのか何なのか、「いのちということは いつかきれ いつかはじまるということ」ですって。
ひょえー。
どしたら、こんなこと書けるの??
私は、だいたい今のムスコぐらい(年長さん)から記憶が残っているのですが、落書き帳に、「お姫さま」を来る日も来る日も色鉛筆で書いていたような。
文字を書いても、せいぜい「○○ちゃんちにあそびにいってきます」と書き置きを残し、勝手に一人ででかけたぐらい。←いやしかし、これはこれで別の意味で私の母親は「ひょえー!」となったらしい。昭和かつ田舎だからなせたワザか。。
親ばかですが、私はこのメモがずっと捨てられないでいます。
仕事から帰ってきて、自宅でこのメモをみると、なんだかとっても気持ちがゆったりするのです。
こどもの頭の中って本当にすごいですね。
自由な感性がうらやましいぐらい。
落書き、大歓迎です。
関連記事
-
-
名古屋で一番癒しの場所~東山一万歩コース
日曜の朝、少し早起きをして家事を手早く済ませ、東山一万歩コースを歩いてきました。 …
-
-
小4ムスコの漢字ドリル
【海水浴】が正解です。 夏が待ちきれない模様。
-
-
未来に伝えたい風景
朝から東山の森を歩いてきました。 頭上 …
-
-
有難う2023年
今年も残すところあとわずかとなりました。 皆さま、今年も一年お世話 …
-
-
国際女性デーに想う
今日は、国際女性デーです。 世界経済フォーラムが毎年発表するジェン …
-
-
梅雨明けです
お久しぶりのブログ更新となりました。 あれこれと更新が追い付かず、 …
-
-
今、この瞬間を大切に
わたしが、2013年からFacebookを始めて、かれこれ8年。 …
-
-
未知の世界
本屋さんで驚異の粘りをみせ、歴代の仮面ライダーが載っ …
-
-
さぁ7月
パソコン作業やオンラインでの打ち合わせなどが続き、ちょっと、いやだいぶ目がお疲れ …
-
-
シロじゃなくクロノワール
暖かい祝日ですね。 のどかにコメダ珈琲にいるには、理由と書いてワケがあります。 …
- PREV
- 浜松にて大勢の前で話すことが楽しくなる!講座
- NEXT
- 三連休明け!

