星に願いを
七夕ですね。
家族で短冊に願い事を書き、保育園で用意してもらった笹に飾りました。
今朝、家を出る前に改めて笹飾りを眺めたら。
幼い字で一生懸命に書いた「しあわせがつづくように」。
それを見ただけで、私もじわ~っと幸せになれました。
あぁ、6歳なりにしあわせって思ってくれているんだなぁ、なんて思ったら、かあちゃんも嬉しいよ。
こちらは、ハハ作。
実は、私は、十代二十代の頃、「家内安全」の意味が今一つわかりませんでした。
「だって、今日もみんな元気だし、普通だよ」
そんな風に思っていたからです。
若いって罪ですね(苦笑)
この歳になってみて、普通に皆が元気で笑っていられることが、どれだけ大事で有り難いことか、ようやくわかりました。
こどものお陰で、季節の行事を改めて大切にでき、日々の暮らしにしっかり向き合える気がします。
星に願いを(^^)
関連記事
-
-
いよいよです
今朝は、ステイホームあけ、久しぶりの登校です。 保護 …
-
-
女性セミナー「自分らしさを伝えることでもっと輝くワタシの人生を!」
名古屋市の名東生涯学習センターにて、5月からシリーズで始まった「女性セミナー」の …
-
-
あれから9年 被災地に想いを寄せる
東日本大震災から9年が経ちました。 街 …
-
-
ワクチン1回目のその後
ワクチン1回目のその後です。 14時にかかりつけ医で接種(ファイザ …
-
-
仕事が私を作る?!私が仕事を作る?!
さぁ、クリスマスの三連休を楽しく迎えるために、皆さん頑張る木曜日。 …
-
-
電話取材です
水曜日ですが、電話取材でCBCへ。 梅雨明け直後は暑 …
-
-
有難う2023年
今年も残すところあとわずかとなりました。 皆さま、今年も一年お世話 …
-
-
頑張ろうと思うとき
@新幹線 今から浜松で司会のお仕事です …
-
-
こんな季節!
今日は、午前中に全力で仕事を片付け(いや正確には片付いてない・・) …
-
-
卒業式の司会でした
名古屋国際会議場にて、名古屋市の中部看護専門学校、専門学校日本聴能言語福祉学院、 …
- PREV
- 名古屋は今日も暑いです
- NEXT
- 司会でした