長い春休み3日目
突如、休校が決まり、歴史に残る大春休みが始まって3日。
小学校に続き、公文教室、ピアノ教室、さらに大好きなスイミングがお休みになった時はさすがにがっかりしてたムスコですが、切り替えも早く、毎日楽しく過ごしております。
私もすっかり割り切ってこれはこれで充実した時間にしたいと思う日々ですが、思いがけず多くの皆さんからお気遣いいただくDMをいただきびっくりしつつも本当に有難い限り。
今日は、昼頃から雨になる予報でしたので、予定を変更して、近所の緑地に体を動かしに行ってきました。
親としては、学習機会と同じぐらい体を使う時間がなくなることが気がかりです。
こんなに広い場所なら良いでしょう。
体を動かしていると頭も心もすっきりします。
体を使って、栄養バランスのとれたおいしいものを食べてぐっすり眠る。
健康の基本を忠実に守っていると、自分の本来の元気さに気づくことができますし、底力もアップしてくるように感じます(^^)
お陰様で、我が家はみんな元気です。
【研修・セミナー・話し方パーソナルレッスンのお問い合わせはお気軽にどうぞ】
http://haradayumiko.com/contact/
関連記事
-
-
ムスコの提言
このところ、週末に仕事が続いているため、私が仕事に出掛けている間、ムスコは近くに …
-
-
今日はナレーション
今日は名古屋でナレーション収録です。 お仕事をご一緒する皆様は東京 …
-
-
こんな日もあり
夏の疲れが出たのでしょうか。 私でなく、ムスコさん。 …
-
-
この時期こそ免疫力アップ
知人からお誘いいただき、浜名湖・舘山寺のみかん山へ。 …
-
-
花フェスタ記念公園へ
先週末、岐阜県可児市の花フェスタ記念公園に散策に出かけました。 & …
-
-
始まりました!夏休み
ムスコが小学生になり、初めての夏休みが始まりました。 …
-
-
10月は
10月は、浜松での司会からスタートしました。 コロナが落ち着いてい …
-
-
FB過去の思い出にほっこり
Facebookには「過去の思い出」という機能があって、朝、起きてアプリを開くと …
-
-
残っているものを最大限生かせ
失われたものを数えるな。残っているものを最大限に生かせ。 &nbs …
-
-
対応はしなやかに 想いはまっすぐに
普段、わたしは、愛知県や静岡県で登壇させていただく機会が多いのです …