いよいよです
今朝は、ステイホームあけ、久しぶりの登校です。
保護者付き添いのため、並んで歩いて学校まで向かいました。
朝の空が美しくまぶしく、この日を迎えられてしみじみと嬉しい。
来月からは、ようやく通常登校です。
こどもたちもかあさんたちもほんと、がんばった笑!
さぁ、わたしも少しずつエンジンかけていきます。
関連記事
-
-
女性セミナー「自分らしさを伝えることでもっと輝くワタシの人生を!」
名古屋市の名東生涯学習センターにて、5月からシリーズで始まった「女性セミナー」の …
-
-
一番人気は自家製です
皆さん、パスタはお好きですか? どんなソースがお好みですか? &n …
-
-
梅雨明けです
お久しぶりのブログ更新となりました。 あれこれと更新が追い付かず、 …
-
-
七五三
先日、ようやく七五三のお参りにでかけることができまし …
-
-
何故、緊張するの?の巻
先日、ムスコがお世話になっている小学校のクラス懇談会があり、かあさ …
-
-
今年の師走は
いよいよ師走がスタートしましたね。 それだけで焦る私 …
-
-
あたり?!
ムスコが、朝、バターの箱を見ながら、「やったね!おかあさん!!このバター、あたり …
-
-
三連休あけに
三連休、いかがお過ごしでしたか? わた …
-
-
秋の準備が始まっています
久しぶりのブログ更新となってしまいましたが、皆さま、お変わりなくお元気でしょうか …
-
-
国際女性デーに想う
今日は、国際女性デーです。 世界経済フォーラムが毎年発表するジェン …
- PREV
- 【募集】プロ講師のためのパーソナル・オンラインレッスン
- NEXT
- オンライン時代のコミュニケーション

