【募集】プロ講師のためのパーソナル・オンラインレッスン
2020/05/30
社会のオンライン化に伴い、従来の集合型の研修に加え、オンライン型の研修サービスを提供できるようにと、コンテンツの見直しをお考えの講師の方が増えています。
以前にもこのブログで書きましたが、従来型の研修をオンライン開催しようとすると、「伝え方・見せ方」が大きく変わってきます。
ご相談をうける機会が増えていますので、今後、個別にオンラインでサポートさせていただくメニューを増やすことにいたしました。
この機会に、「画面を通じたわかりやすい伝え方」を身につけませんか?
具体的には、
〇オンライン研修用の台本の添削、監修
〇表情、声、話し方、表現力といった「伝え方・見せ方」のチェック(台本をもとにzoomでリハーサルを行ってもらい、フィードバックいたします)
〇スライドへのアドバイス
を通じ、オンライン研修で「わかりやすい!」と言われる伝え方・見せ方を身につけていただけます。
【お客様の声】
「画面を通じてのわかりやすい伝え方、話の組み立てのコツがわかって、おまけにスライドまで良くなりました」
「わからないことはプロに聞くことが一番早く、正解だと感じました。自分のためだけに時間を使ってもらえるので、結果、最短で目的を達せられそうです」
「従来型研修ではよく伝わっていると自信を持っていたが、オンラインでわかりやすくするために、自分が思う【伝える】と、相手に【伝わる】が、こんなにも違ってくるものかとレッスンを受けて気が付いた。知ることなく、従来型の研修をオンラインに移行していたら、途中でお客様の飽きられ、大変なことになっていたと冷や汗をかいた」
「話し方、外見の整え方、オンライン上のマナー、資料の構成の仕方、見せ方など多角的に教えてもらった」
「直した方が良いところを、優しく、でもしっかり指摘してもらえて良かった」
特に、オンライン化が急務の方には、個別サポート型のオンラインレッスンをおススメします。
テレビ局アナウンサー13年+講師10年の経験から、オンライン研修化、コンテンツ完成までの道のりをしっかりサポートいたします。
内容や回数はヒヤリング(zoomにて)の上、最適なプランをご提案いたします。お問い合わせは、こちらまでお気軽にどうぞ。あなたのケースに合わせます。
http://haradayumiko.com/contact/
お問い合わせ欄に「講師 オンライン パーソナル・レッスン問い合わせ、希望などお書き添えください。こちらからご連絡いたします。
関連記事
-
-
動画収録デビューに立ち会いました
※※この講座は満席・キャンセル待ちとなりました※※ ※お知らせ※5/29㈯オンラ …
-
-
@DIMEに掲載されました「あるあるビジネス処方箋」シリーズ3
ビジネスパーソンに人気の雑誌DIMEのネット版 @DIMEに、「敬語の使い方」を …
-
-
【受講者の声】アナウンサーから学ぶ!伝わる話し方(プレゼンテーション)講座」@島田市
島田市の男女共同参画推進事業の一環として、二回シリーズで行われた女性のためのステ …
-
-
名古屋で司会でした
昨日は、日本経済新聞社名古屋支社の「新春経済講演会」司会を務めさせ …
-
-
イタチヤマ焙煎所@浜松へインタビューへ
一気に寒くなりホットコーヒーを飲みたくなる季節になりました。 季節 …
-
-
朝PON!
ラジオでしたよ! 「歌のない歌謡曲」で …
-
-
大学での特別講義
旧ブログ「フリーアナウンサー原田裕見子の日記」でも触れましたが、先 …
-
-
コミュニケーション研修~ビジネストークは説明が9割!
IT企業でのコミュニケーション研修。 新人SEさんたち、頑張っています! この日 …
-
-
火曜日です(^^)
おはようごさいます(^^) CBCラジオから始まる朝 …
-
-
説明上手になれるコツ
先日のオンライン・パーソナルレッスンは、「説明」のトレーニング …