30年に告ぐ 「笑ってしまえ(笑)」
来年のスケジュール帳がだんだん埋まる時期となりましたね。
今年を振り替えりながら、30年のスケジュール調整をしつつ、新しい年への夢や希望、目標がジワジワと沸いてくる頃です。
私は、年々せっかちになってきていて、やりたいことはどんどん進めたいし、悩んでいる時間が非常にもったいないと思っています。
で、先日、大変よくできた友人と話していて、来年をより良く過ごすためのヒントをもらいました。
私なりに翻訳すると、「ビックリするようなことがあったら笑ってしまえ(笑)」
人生、時々、ふいに予期せぬことが起きたりしますが、振り替えってみたら、後年、ネタとして役立っている割合が高いんですよね。←しかも、トホホな話が多いからうける率も高い。
「う、なんだ、これ」と思うような出来事に遭遇したら、動揺することなく、「ネタだ、ネタになる!」と唱えてニッカリ笑ってみる(笑)
そしたら、「う( ̄▽ ̄;)」っと感じる瞬間を最短にできる気がする。
さらに、なにがあっても怖くない(笑)
そんな風に思わせてくれた友人に感謝だなぁ。
関連記事
-
-
一番すきな月の絵本
月の綺麗な季節です。 先日、本棚から仕事の資料を取り …
-
-
新年度が始まりました!
新年度が始まりました(^^) 街にフレ …
-
-
宮古島旅日記③~三線ラブ
宮古島では、島唄ライブを楽しめるお店がたくさんあります。 &nbs …
-
-
ウィークエンドシトロン
週末の朝、ゆっくり起きたら、食卓にウィークエンドシトロンがありました。 &nbs …
-
-
おやじギャグは好きですか?
歳を重ねると、脳の中で、ひとつの単語から似た言葉を次々連想する力が …
-
-
締めくくりの月
12月です。早いですねー! この秋はおかげさまで仕事が忙しく、あっ …
-
-
ゆる山へGo〜岐阜・坂祝町 明王山/猿啄城
岐阜県加茂郡坂祝町の猿啄城に行ってきました。 と書かれてもねぇ、な …
-
-
さわやかのハンバーグ
今朝のラジオを聴いてくださった方は、「これか~!」と思ってください(  ̄▽ ̄) …
-
-
直に会う バッタリも歓迎(笑)
ハナミズキがあちらこちらで綺麗に咲いていますね。 & …
-
-
しいたけ農園
今年は、面白そうなことは何でもやってみようと思って、シイタケ栽培セットを買ったと …
- PREV
- インタビューのお仕事でした
- NEXT
- 結果報告!

