ゆる山ぶらり~宮路山・五井山縦走
2022/01/18
前の週に、豊川市の本宮山に登って、山から見える三河湾がとても綺麗で癒されたので、友人に教えてもらった三河湾寄りの山に行ってきました。
豊川市の宮路山(361m)・五井山(454m)です。宮路山から五井山へミニ縦走を楽しむ、登山というよりはハイキング。
グローブなしで、スニーカーでも歩ける気軽な山です。
こちらのマップを参考に出かけました。
http://haradayumiko.com/contact/
第一駐車場から登り始めて、ほどなく宮天道神社の本殿(奥の院)があり、建物の脇からは、条件が良ければ富士山が見えます。
見えるかな?ん?
屋根のひさしの右下あたりね。
見えた!(笑)写真中央やや上にある細い枝の右側です。
ほんのり!笑 でも、嬉しい!!
宮路山の山頂。視界が開けた瞬間、「おお~!」って声が出ます。
景色を楽しんで、さらに眺望が良い五井山へ。
1時間ほどアップダウンを緩やかに繰り返しながら60分ほど進むと、五位山山頂です。
着いた!
この三河湾の眺め。控えめに言って最高でした。
太陽の光をたっぷり浴びて、光り輝く海、その向こうに渥美半島の田原市が。
左に視線を移すと、10年程前に住んでいた豊橋の街が見えます。
右に竹島。中央に、三河大島。湾を挟んで向こうに見えるのが渥美半島です。
こんなご褒美のような景色が待っているのですから、登りも頑張れるというものです。
この景色を眺めながらのおにぎりは、いつも以上に美味しかったです(笑)
最寄りは、車なら音羽蒲郡インターチェンジ、電車なら名古屋鉄道の名電赤坂駅。
名古屋からアクセスが良いのも魅力です。
冬の寒さに縮こまった体を伸び伸びと使って、体も心もほぐれる、気分転換にちょうど良いハイキングでした。
楽しかった♡
関連記事
-
-
名古屋マリオットのクリスマスツリー
仕事で出向いた名駅の名古屋マリオット。 もうクリスマスツリーの季節 …
-
-
今年一番の風景&明日の予告
2015年も押し迫ってきました。 年賀 …
-
-
持つべきものは
アナウンサー仲間の安田佑子ちゃんが、東京から名古屋へお仕事で来たの …
-
-
17夏 ベトナム旅日記①さぁハノイへ編
今年も旅する夏がやって来ました。 家族のスケジュール …
-
-
リスナーさんの
今朝は、今シーズン一番の冷え込みとなりまして、寒い寒い(ノ_<。) …
-
-
慣らしは大事
日曜日、山歩き用の靴を買ったので、慣らし運転に東山1万歩コースへ。 …
-
-
新しい世界
今年はご縁があって、様々な研修講師の皆さんとご一緒させていただいています。 &n …
-
-
歓喜と拍手の週末
週末は、土曜の静岡出張(「静岡教師塾」の講師でした。また詳しく。) …
-
-
母の日
わたしにとって母の日とは、「母にカーネーションをあげる日」でしたが、いつからか、 …
-
-
雪残る春日井三山へ①〜ゆる山へGo!
寒い三連休、春日井三山へ。道樹山〜大谷山〜弥勒山とミニ縦走しました …
- PREV
- 東京で動画撮影でした
- NEXT
- 明日は女性セミナー公開講座@名古屋市











