七月スタート!
2016年の後半がスタートしました!
夏本番を思わせる梅雨の晴れ間が広がり、名古屋は日中の気温が33度まであがりそうです。
ベランダでは、アイコミニトマトが次々と真っ赤に実り、今までなんの音もしなかった虫を飼う水槽からは、昨晩、「がさ!ごそごそごそ!!」と音がし始めたかと思ったら、カブトムシが成虫になって登場!
いやー、夏だ夏だ(笑)!←カブトムシのお世話は責任持って男子に任せたい(笑)
今月は、研修やセミナーがたくさんあります。
その場その場の空気を感じて、一番役に立つ情報を届けていきたいです(^^)
最近ですね、アナウンサーの仕事もすごーく好きですが、講師の仕事にも燃えております。
局アナ時代には想像もつかなかった世界ですが、歳を重ねてできることが増えるって、こんなに楽しいんですね。
今日は、浜松に行ってきます!
関連記事
-
-
雨の月曜日
きょうから本格的に新年度がスタート。 名古屋は、しと …
-
-
梅雨入り前に
アジサイの葉の新緑が美しいなぁと思っていたら、みるみるうちに花の季 …
-
-
季節感
昨日は、久しぶりに車で中央道を走って多治見まで。 車窓の木々がわず …
-
-
あったかいおもてなし
おつかいものを買いに和菓子屋さんにかけこんだところ、帰りがけに振舞 …
-
-
秋が来た!
酷暑と高湿度で名高い?名古屋にも、ようやく秋が来ました! 朝起きて …
-
-
梅雨明けです
お久しぶりのブログ更新となりました。 あれこれと更新が追い付かず、 …
-
-
遠州森 鈴木農園の甘々娘
静岡の遠州森町 鈴木農園さんのとうもろこし「甘々娘」。   …
-
-
マスク着用時、声の出し方に気配りを
新型コロナウイルスによる肺炎の感染予防のため、少し前から店頭販売に携わる方がマス …
-
-
ゆる山へGo〜岐阜・坂祝町 明王山/猿啄城
岐阜県加茂郡坂祝町の猿啄城に行ってきました。 と書かれてもねぇ、な …
-
-
夏から秋へ
このところ、空を見上げると雲がとても「 …
- PREV
- 焼き枝豆Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
- NEXT
- 浜松でコミュニケーション研修

