【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

仕事が私を作る?!私が仕事を作る?!

   

dsc_2897

さぁ、クリスマスの三連休を楽しく迎えるために、皆さん頑張る木曜日。

 

私も、一仕事終わって束の間、ホッ。

 

来年度のお仕事をいただく中で、立て続けに「女性の生き方・キャリア」「自分らしく伝える・生きる」をテーマにお話する役目を仰せつかりました。

 

なんとなく、自分の中では、「55歳ぐらいになったらそんなお話ができるといいなぁ」とボンヤリ思っていましたが、十年早くやってきた(笑)

 

ビックリ嬉しい!

 

「私でいいんでしょうか~?!」という想いはありつつも、考えてみたら、このテーマで喋りたいこと(おもに苦労話。笑。)がたくさんあることに気がつきました。

 

ブログやFacebookでは、楽しい話しか書かないと決めていますが、考えてみたら、静岡朝日テレビを卒業してから、この十年、まぁドタバタと荒野を駆け巡ってきたように思います。

 

地盤と看板すべてを静岡において、オットの転勤について歩き、大垣~豊橋~名古屋と引っ越しを重ねながらの出産と子育て。

 

豊橋で保育園確保した~!と思ったら、また転勤で、当時の名古屋は、待機児童数全国ナンバー1。(かなり衝撃でした)

 

保活については語ると長くなるので、別の機会に譲りますが(笑)、まだムスコが小さいのに、新幹線に乗って静岡まで綱渡り出張したり、フリーアナウンサーとして名古屋~静岡でどこに軸足をおいて展開するか考え抜いたり、、。

 

でも、ある日ふと振りかえったら道ができていたんです。

 

その道は決して真っ直ぐで舗装されたものではなくて、つっかかるようなでこぼこ岩があったり、回り道があったり、時には倒木に行く手を阻まれていたり、、。

 

でも、道は気づいたらできていたし、今、この先、自分がやりたいことは有り難いことに、迷いなくハッキリしています。

 

「こういうこと、話してくれませんか?」の一言で、一瞬で色んなものがブワーっと見えてきて、今からとても楽しみです。

 

いやしかし、記憶に残って、「あれが頑張りポイントだった」と思えるエピソードは、ことごとく美談じゃなくて、ずっこけ苦労話ですね( ̄▽ ̄;)

 

また、ブログでも、登壇機会をお知らせしますので、是非、会いにきてください!

 

 

 

 

 

 

 

 - つぶやき, ワークライフバランス, 仕事, 子育て, 研修・講座・講演

  関連記事

B5BDEEC3-240D-47C1-A3CC-B891133010FD
スピーチ~原稿、スライド作りのその先が大事!

カラリとした秋風の中、名古屋で個人レッスンでした。   お客様が登壇す …

9D220C48-4AA0-4826-B35A-03F34E616DC5
8月です

8月が始まりました。 毎日、暑すぎますね。   わたしは、この夏はオン …

BeautyPlus_20171116102107_save
さむーい木曜日

  今朝は、CBCラジオ「朝PON」!   うーん、さすがに …

DSC_3559
しずおか教師塾にて話し方聴き方講座

  静岡市教育委員会からお話をいただき、小学校の教員を目指す現役講師や …

DSC_1505
ハッカ油♪

  火曜日、今朝はCBCラジオ「朝PON」です(^^)   …

wpid-20151222_094950.jpg
通常放送は

    「朝PON」から始まる朝です。   おせち …

BeautyPlus_20171026102406_save
今朝のラジオは沢さんと

  おはようございます。   今朝は、ラジオからスタート! …

17名東生涯学習センター
女性セミナー「自分らしさを伝えることでもっと輝くワタシの人生を!」

名古屋市の名東生涯学習センターにて、5月からシリーズで始まった「女性セミナー」の …

wpid-20160203_174845.jpg
節分!

鬼は外 福は内! 保育園にお迎えにいきましたトコロ、園に鬼が現れたときにちょちょ …

phonto
講演~Z世代が受け入れやすいコミュニケーション@磐田

昨日は、磐田商工会議所で講演。     青年部の皆さんに向け …