伝わる!プレゼンテーション研修
今日は、静岡市にて研修でした。
日本赤十字社静岡県支部の広報担当者の皆さんに向けて、
プレゼンテーションをテーマに二時間半。
わかりやすく、効果的に伝えるためのテクニックを始め、実際の練習法、緊張コントロール法を、アナウンサー方式、原田方式でお伝えしました。
この研修に関しては、プレゼンテーショ一ンに対するハードルを少しでも下げ、一人でも多くの方に、自分らしくイキイキと想いを伝える、そして想いが相手に届く喜びを感じていただきたいと思って取り組んでいます。
特に、緊張コントロール法は、自らの経験が果てしなくありますので、伝えたいことが山ほどあります(笑)
皆さん、最後まで集中して取り組んでくださいました。
今日の研修で感じたことを胸に、よりイキイキとしたプレゼンテーションに取り組んでくださいね。
関連記事
-
-
中部地区中小企業向けDX推進セミナー@名古屋
名古屋商工会議所でセミナーの司会でした。 愛知岐阜三 …
-
-
個人レッスン
先日、大学の後輩から連絡があり、急きょ予定を合わせて個人レッスンの …
-
-
新人研修@豊橋市
豊橋市にある大平会計事務所OKcafeにて、複数の会社の新入社員・ …
-
-
研修ご感想~マナー・コミュニケーションUP研修
清水で70年以上の歴史を持つ北川グループの「キタガワビジネスサービ …
-
-
セミナー登壇のサポート
今日は、個人レッスン。 お客さまが、オンラインセミナーに登壇される …
-
-
【受講者の声】先生のための話し方聞き方~しずおか教師塾19
先日、静岡市教育委員会からのご依頼で、静岡市で教員を目指す大学生や講師などを対象 …
-
-
想いを伝える
春から始まった朝日テレビカルチャーの話 …
-
-
有難うございます!CBCラジオ夏祭り2016
CBCラジオ夏祭り2016。 たくさんの方にお越しい …
-
-
就活対策 面接トレーニング
大学生と就活対策の面接トレーニングでした。 一通り模擬面談をして、 …
-
-
さわやかのハンバーグ
今朝のラジオを聴いてくださった方は、「これか~!」と思ってください(  ̄▽ ̄) …
- PREV
- いただきました(^^)
- NEXT
- 【研修ご感想】プレゼンテーション研修@日赤静岡県支部