若手が受け入れやすいコミュニケーションをテーマに講演
2024/05/20
全国異業種交流会連合会の一つ、尾張ビジネスクリエイトの総会にお招きいただき、講演でした。
テーマは、世代間ギャップ。
ハラスメントなどの不適切発言をご一緒にチェックしながら、若手が受け入れやすいコミュニケーションの取り方や言葉のかけ方をお話ししました。
今回のテーマ、今、非常に関心の高いところです。
終わって何人もの方から、様々なエピソードとともに、「早速、チームメンバーとの関わりにいかしたい」と嬉しいご感想をいただきました。
親しみやすく活気溢れる会の雰囲気にわたしもとってもいい刺激を受けました!
お招きいただきありがとうございました。
そして、浜松からのゲストの皆さんも、ありがとうございます!
【講演・セミナー・研修・司会など各種お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ】
https://haradayumiko.com/contact/
関連記事
-
-
【研修ご感想】アナウンス研修
三重に本社を置く企業からご依頼いただいたアナウンス研修。 &nbs …
-
-
個人レッスン、どうぞお気軽に
このところ、個人レッスンにご興味を持っていただくことが多くなってき …
-
-
三連休あけ!
もーもー、携帯を新しくしたら、今までとビミョーな操作が違うため、ブログの更新すら …
-
-
ムスコの書き置き
オンライン仕事が増えて、ムスコが学校から帰宅する時に【オンライン中】ということも …
-
-
経営者レッスンへ
先日、久しぶりに、店舗経営をデータ分析するEBI LAB(伊勢市)の小田島春樹社 …
-
-
今朝のラジオは沢さんと
おはようございます。 今朝は、ラジオからスタート! …
-
-
@DIMEに掲載されました「あるあるビジネス処方箋」シリーズ3
ビジネスパーソンに人気の雑誌DIMEのネット版 @DIMEに、「敬語の使い方」を …
-
-
【お知らせ】1月17日千種にて公開講座があります
2019年1月17日(木)10時から、千種生涯学習センターの女性セ …
-
-
【満席キャンセル待ち】朝日テレビカルチャー一日講座
静岡朝日テレビカルチャー静岡スクールにて4月10日日曜日に開催予定 …
-
-
説明する力
職場での会話は、日々、「説明」にあふれています。 先 …
- PREV
- 30年目もよろしくお願いします!
- NEXT
- 準備は細心の注意を払い、本番は気楽に



