若手が受け入れやすいコミュニケーションをテーマに講演
2024/05/20
全国異業種交流会連合会の一つ、尾張ビジネスクリエイトの総会にお招きいただき、講演でした。
テーマは、世代間ギャップ。
ハラスメントなどの不適切発言をご一緒にチェックしながら、若手が受け入れやすいコミュニケーションの取り方や言葉のかけ方をお話ししました。
今回のテーマ、今、非常に関心の高いところです。
終わって何人もの方から、様々なエピソードとともに、「早速、チームメンバーとの関わりにいかしたい」と嬉しいご感想をいただきました。
親しみやすく活気溢れる会の雰囲気にわたしもとってもいい刺激を受けました!
お招きいただきありがとうございました。
そして、浜松からのゲストの皆さんも、ありがとうございます!
【講演・セミナー・研修・司会など各種お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ】
https://haradayumiko.com/contact/
関連記事
-
-
eラーニングの台本&収録サポート
先日、研修講師の方が、企業研修用にeラーニング作成をする収録に立ち合いました。 …
-
-
通常放送は
「朝PON」から始まる朝です。 おせち …
-
-
【受講者の声】女性セミナー「自分らしさを伝えることでもっと輝く私の人生を!」@名古屋市名東区
2017年5月24日、名東生涯学習センターにて、女性 …
-
-
この日を待っていました!
日曜日は、掛川にて結婚式の司会。 新婦はなんと、以前、朝日テレビカ …
-
-
【アーカイブ配信始まりました】SHELLY トークセッション
聞き手をつとめさせていただいた【SHELLYトークセッション】のアーカイブ動画配 …
-
-
しみました~
先日の司会現場で、現場担当者さんがのど飴を差し入れてくださいました …
-
-
オンライン・パーソナルレッスン 最近のこと
私が住む名古屋では、緊急事態宣言下で不都合なこともありますが、オンラインのレッス …
-
-
水漬けパスタ
生パスタのモチモチ感が味 …
-
-
一番すきな月の絵本
月の綺麗な季節です。 先日、本棚から仕事の資料を取り …
-
-
藤原正彦先生の講演会司会でした
昨日は、公認会計士70周年記念講演の司会でした。 & …
- PREV
- 30年目もよろしくお願いします!
- NEXT
- 準備は細心の注意を払い、本番は気楽に



