名古屋で司会でした
昨日は、日経セミナーの司会でした。
私、実はメモ魔で、「へーっ」と心が動いた話は全部メモしたくなります。
興味深い話の連続で、合間合間でペンが走ること走ること。
厚労省が推進するジョブカードの活用法と合わせ、学びの多い司会でした。
どんなジャンルでもしっかり学んで、主催者・参加者の皆さんと想いを共有しながら司会をしたいな、と思っています。
【司会・研修などのお問い合わせはお気軽にこちらからどうぞ】
http://haradayumiko.com/contact/
関連記事
-
-
【受講者の声】先生のための話し方聞き方~しずおか教師塾19
先日、静岡市教育委員会からのご依頼で、静岡市で教員を目指す大学生や講師などを対象 …
-
-
キャリア支援講演会「夢を形にする生き方」@静岡県立大学
今年も、静岡県立大学国際関係学部のキャリア支援講演会にオンラインで …
-
-
アートたけし展始まる@浜松市美術館
今朝は朝一番で、浜松へ司会のお仕事へ。 …
-
-
今年一番の風景&明日の予告
2015年も押し迫ってきました。 年賀 …
-
-
講師アシスト
静岡朝日テレビが新たに運営することになった講師派遣サポートサービス …
-
-
先生のためのコミュニケーション~しずおか教師塾2020
静岡市教育委員会からご依頼いただき、静岡市で教職を目指す大学生や社 …
-
-
「おかげ様」という言葉
先日、仕事で伊勢へ。 内宮の鳥居前に来ると自然と頭を下げて神様にご …
-
-
名古屋は今日も暑いです
火曜日、CBCラジオ「朝PON」でした(^^) 梅雨 …
-
-
中日新聞(静岡版)&静岡新聞
8日に講師を務めた浜松チャレンジ塾。 翌9日の静岡新聞と中日新聞静岡版に掲載いた …
-
-
【受講者の声】女性セミナー「自分らしさを伝えることでもっと輝く私の人生を!」@名古屋市名東区
2017年5月24日、名東生涯学習センターにて、女性 …
- PREV
- 小雪舞う朝
- NEXT
- 名古屋の講師仲間と・・・のはずが


