名古屋で司会でした
昨日は、日経セミナーの司会でした。
私、実はメモ魔で、「へーっ」と心が動いた話は全部メモしたくなります。
興味深い話の連続で、合間合間でペンが走ること走ること。
厚労省が推進するジョブカードの活用法と合わせ、学びの多い司会でした。
どんなジャンルでもしっかり学んで、主催者・参加者の皆さんと想いを共有しながら司会をしたいな、と思っています。
【司会・研修などのお問い合わせはお気軽にこちらからどうぞ】
http://haradayumiko.com/contact/
関連記事
-
-
【キャンセル待ち受付中】働く女性のためのスキルアップ講座@浜松市あいホール
11月の講座のお知らせです。 「働く女性のためのスキ …
-
-
本日は清水町へ
さあて、本日は、「教えて!伝わるステキな話し方」と題して、静岡県清 …
-
-
レッスンの成果を出す日
昨晩からずっとそわそわしております。 今日は、レッスンしてきた方の …
-
-
【研修ご感想】愛知県豊橋市での新人研修
17年4月、豊橋市大平経営会計事務所にて複数の会社の新入社員に向け …
-
-
講師アシスト
静岡朝日テレビが新たに運営することになった講師派遣サポートサービス …
-
-
伝わる話し方講座@島田市
先日は、島田市へ。 島田 …
-
-
女性セミナー「自分らしさを伝えることでもっと輝くワタシの人生を!」
名古屋市の名東生涯学習センターにて、5月からシリーズで始まった「女性セミナー」の …
-
-
ヤマハユニオン協議会主催コミュニケーションセミナー
ヤマハユニオン協議会からご依頼いただき、「社会生活にいかすコミュニケーション」を …
-
-
【ご感想】オンライン スピーチ・グループレッスン
オンラインのグループレッスンに参加いただいた方が、早速、レッスンの感想を送ってく …
-
-
浜松市美術館にて司会でした
浜松市立美術館で始まった写真家・若木信吾さんの大規模個展~Come …
- PREV
- 小雪舞う朝
- NEXT
- 名古屋の講師仲間と・・・のはずが


