名古屋で司会でした
昨日は、日経セミナーの司会でした。
私、実はメモ魔で、「へーっ」と心が動いた話は全部メモしたくなります。
興味深い話の連続で、合間合間でペンが走ること走ること。
厚労省が推進するジョブカードの活用法と合わせ、学びの多い司会でした。
どんなジャンルでもしっかり学んで、主催者・参加者の皆さんと想いを共有しながら司会をしたいな、と思っています。
【司会・研修などのお問い合わせはお気軽にこちらからどうぞ】
http://haradayumiko.com/contact/
関連記事
-
-
これからもっと変われると思いました
「インストラクターのための【アナウンサーから学ぶ】話し方講座」。 (バレトンアカ …
-
-
コミュニケーション研修スタート
今週から名古屋市内で、コミュニケーションの企業研修がスタート。 「 …
-
-
小豆島で魔女の宅急便?!
リスナーの皆様、おはようございます(^^) &nbs …
-
-
ハイブリッド型の司会でした
日経TOKAIフォーラム「見えていれば大丈夫は間違い!早めに気をつ …
-
-
講師アシスト
静岡朝日テレビが新たに運営することになった講師派遣サポートサービス …
-
-
【セミナーご感想】ビジネスに活かすコミュニケーションの力@豊橋OKcafe
豊橋市にある大平会計事務所で月に一度開かれているOKcafeにて開 …
-
-
スピーチセミナー
昨日は、浜松いわた信用金庫ワーキングレディースクラブのセミナーでした。 遠州地域 …
-
-
大学推薦入試のプレゼンテーション&面接対策~パーソナルレッスン
【パーソナルレッスンだからできること】 大学入学試験。推薦試験のシ …
-
-
国際女性デーに想う
今日は、国際女性デーです。 世界経済フォーラムが毎年発表するジェン …
-
-
朝日テレビ社友会2017行って来ました!
週末、静岡朝日テレビのOBが集う社友会に参加しました …
- PREV
- 小雪舞う朝
- NEXT
- 名古屋の講師仲間と・・・のはずが


