大学での特別講義
旧ブログ「フリーアナウンサー原田裕見子の日記」でも触れましたが、先月、名古屋経済大学の教育保育学科で、絵本の読み聞かせに関する特別講義をさせていただきました。
http://blog.nagoya-ku.ac.jp/human-c/2015/10/23/絵本の読み聞かせ特別講義/
大学のブログにも掲載していただきましたので、ぜひご覧ください。
教育実習に向かう直前の学生さんたちに、現役の母として日々感じる読みきかせの素晴らしさを、そして、アナウンサーとして絵本の世界を伝えるために声や伝え方でどんな工夫ができるかをお話させていただきましたが、講義後にいただいた感想文が、本当に本当に熱く、「あぁ、胸に響くものがあったのかな」と、私にとってもとても刺激的な90分となりました。
皆さん、素敵な先生を目指して、熱く熱く頑張ってください(^u^)
関連記事
-
-
@DIMEに掲載されました「あるあるビジネス処方箋」シリーズ3
ビジネスパーソンに人気の雑誌DIMEのネット版 @DIMEに、「敬語の使い方」を …
-
-
自宅でナレーション
早い梅雨明けに、いきなりの酷暑。皆さん、調子を崩されてはいませんか?   …
-
-
司会が続きます①
オークラアクトシティホテル浜松で、女性が中心の懇親会司会でした。 …
-
-
通常放送は
「朝PON」から始まる朝です。 おせち …
-
-
今年も司会を
今年も、「名南M &A 感謝の集い2019」 …
-
-
浜松光医学財団・浜松PET診断センター 設立20周年記念式典
浜松光医学財団・浜松PET診断センター設立20周年記念式典・祝賀会にて司会を務め …
-
-
研修ご感想~新人研修セミナー 豊橋
2019年4月17日、豊橋市の大平経営会計事務所にて行われた企業合 …
-
-
ヤマハユニオン協議会主催コミュニケーションセミナー
ヤマハユニオン協議会からご依頼いただき、「社会生活にいかすコミュニケーション」を …
-
-
SE向けコミュニケーション研修
今日は名古屋で、新人S Eさん向けのコミュニケション研修。 &nb …
-
-
朝PON!
ラジオでしたよ! 「歌のない歌謡曲」で …
- PREV
- 京都ぶらり旅・若冲の天井画
- NEXT
- 龍馬さん