言葉にできるということは
話し方のサポートさせていただいている方が、地元のラジオ番組にゲスト出演することになり、その様子をおさめた動画を送ってくださいました。
お客様がメディアに出る様子を見守る経験は、これまで結構な回数になりますが、毎回毎回なんとも言えずドキドキします(笑)
この気持ち、保護者の感覚に近いと言ったら、なんとなくわかっていただけますでしょうか。
「〇〇に出ることになりました!」という予告をいただいたり、終わった後の感想を報告いただいたり、講師のお仕事では皆さんと継続性のあるお付き合いができ、成長を一緒に喜びあえることが喜びです。
今回のラジオのトークも、落ち着いてわかりやすく楽しく話すことができていて、これが実に良かったのですよ。
来年から継続して出演をというお話があったそうで、心の中で、「うんうん、これだけトークできるのだから、そうよねそうよね」とつぶやくわたし。
言葉にできるということは、その人の魅力をひときわ際立たせる大変な強みなのです。
最近、嬉しい報告を次々いただいていて、寒さも吹き飛ぶ思いです。
コロナ禍で色々な活動に制限ができてしまっていますが、学びはいつでも深められますからね。
これからもたくさんの方とレッスンを通じて繋がれますように。
関連記事
-
-
好感度アップ!思いが伝わる話し方@静岡市
先日、静岡市にあるクリナップ静岡ショールームにて、工務店のコーディ …
-
-
新年度がスタート
今日から新年度スタート。 新元号発表に向けて、テレビがとても賑やか …
-
-
さわやかのハンバーグ
今朝のラジオを聴いてくださった方は、「これか~!」と思ってください(  ̄▽ ̄) …
-
-
【開催】アナウンサーが教えるオンラインでも伝わる話し方
朝日テレビカルチャーの一日講座「アナウ …
-
-
電話取材です
水曜日ですが、電話取材でCBCへ。 梅雨明け直後は暑 …
-
-
対応はしなやかに 想いはまっすぐに
普段、わたしは、愛知県や静岡県で登壇させていただく機会が多いのです …
-
-
経営者向け個人レッスン
先日、女性経営者Sさんから、個人レッスンのご依頼をいただきました。 …
-
-
秋が来た!
酷暑と高湿度で名高い?名古屋にも、ようやく秋が来ました! 朝起きて …
-
-
乾パンの賞味期限、チェックしましたか?
今朝はCBCラジオ「朝PON」。 阪神大震災から22 …
-
-
イチローになりました笑
この春もサクラが咲く中、無事に誕生日を迎えることができました。 数 …
- PREV
- 名古屋に雪が
- NEXT
- オンライン・ミーティング