話し方/スピーチ オンラインパーソナルレッスンへのわたしの想い
コロナ禍をきっかけに、話し方/スピーチのオンラインパーソナルレッスンを受ける方が増えてきました。
オンラインツール上で話す機会が増えたビジネスパーソンはもちろんのこと、ステイホーム等でじっくりとご自身と向き合う中、「もっと自分の言葉で語れるようになりたい」、「心の中の『想い』や専門性を明確に言葉にして周りに伝えていきたい」と思う専門職やトップの方が多いです。(もちろん、「自分を成長させたい!という一般の方もいらっしゃいます)
私が住む愛知県を含め、7府県に緊急事態宣言が再発令され、人と人が顔を会わせてじっくりと語り合う機会はまだしばらく先の話となりそうです。
人に直接会えない今、人と人を結びつけるものは「言葉」だけです。
ただ、自分の想いを発するだけではだめで、相手の心に響くような言葉で話せることがとても大切です。
レッスンは、パーソナルならではの良さで、それぞれのビジネスやこれからの展望に合わせ、お一人お一人にあったレッスンプランを組み立てています。
オンラインで登壇される機会をお持ちの方は(←今、とっても多いです)、準備~本番~フィードバックまでサポートさせていただきます。
企業の研修の一環として、特に人前で話すことの多い方を対象に個別にサポートさせていただくケースもあります。
ヒアリングを重ねながら、その方が「なりたい姿」に合わせレッスンを進めるとき、私自身もとてもワクワクします。
誰もが、もっと伸び伸びとその方の想いが伝わる話し方で、オンラインもうまく活用しながら活躍できる世の中になったらいいなと心から願っています。
関連記事
-
-
ライオンズクラブにて
先日、静岡橘ライオンズクラブの例会にてお話させていた …
-
-
IR説明会の司会でした
今日は、丸八証券のIR説明会、名証のセミナーと講演会の司会を務めさせていただきま …
-
-
乾パンの賞味期限、チェックしましたか?
今朝はCBCラジオ「朝PON」。 阪神大震災から22 …
-
-
一度吐いた言葉は飲み込めない
「一度吐いた言葉は飲み込めないから気をつけなさい」。 小さい頃、両 …
-
-
今年も司会を
今年も、「名南M &A 感謝の集い2019」 …
-
-
説明には「型」がある
名古屋で企業研修でした。 今回は「わかりやすい説明」 …
-
-
動画収録でした
7月は、スケジュールが詰まり、ブログの更新が間に合わず~。ちょっと遅れての記事ア …
-
-
F ace to Faceの準備はできていますか?
最寄り駅に向かう途中のソメイヨシノ。 数輪の花が開い …
-
-
ささやかな一歩を踏み出そう~パラリンピックが終わって
パラリンピックが終わりました。 こんなにテレビに張り付いて夢中でパ …
-
-
今日はオンライン講座!
きょうは午後から静岡朝日テレビカルチャーのオンライン講座。 オンラ …

