受験生のためのパーソナルレッスン
2020/12/10
昨晩、プレゼンテーション・面接対策のレッスンをしていた受験生の方から、「合格しました!」という大変おめでたい報告が届きました。
良かった!!
ご本人からいただいたメッセージの中に、「当日も緊張しましたが、やり遂げられました。ありがとうございました。」と書かれていたことが、とてつもなく嬉しい。
自分自身が「やり遂げられた」と思えることこそが、その人の力であり財産です。
これは、事前に頑張った人にしか言えない言葉ですよね。
私が、なぜ人に話し方をお伝えするようになったのか。
もともとは、誰もがコミュニケーションツールとしての「話す」を上手に使いこなして、夢を叶えて欲しい、幸せになって欲しいと思っているからです。
最近、そのためにできることは、実は話し方を教えることではなくて、ご本人が自ら、「やり遂げました!」と口にできるようにサポートすることだと感じます。
今、ブログを書いていても、まだジワジワと喜びが湧き上がり続けます。
この「やり遂げた!」という達成感を、より多くの方に味わっていただけるように、必要としてくださる方たちをしっかりサポートしていきます。
本当におめでとうございます。
そして受験シーズンは、これから本格的なシーズンに突入。
受験生の皆さん、体調に注意しながら、夢に向かってまっすぐ進んで欲しいです。
関連記事
-
-
先週木曜日のこと
今朝はCBCラジオ「朝ポン」。 聴いてくださった皆さ …
-
-
中日新聞と静岡新聞に
浜松市の「男のチャレンジ塾」初回のコミュニケーション講座の様子を、翌日の新聞に取 …
-
-
朝PON!
ラジオでしたよ! 「歌のない歌謡曲」で …
-
-
【受講者の声】女性セミナー「自分らしさを伝えることでもっと輝く私の人生を!」@名古屋市名東区
2017年5月24日、名東生涯学習センターにて、女性 …
-
-
HPからのご縁です
今日は、名古屋にて司会のお仕事。 東京からホームペー …
-
-
セカンドライフのコミュニケーション〜男のチャレンジ塾in浜松
浜松市男女共同参画・文化芸術活動推進センターあいホールにて、201 …
-
-
【秋募集】話し方・スピーチを学ぶオンライン・パーソナルレッスン
今年も残すところ、4か月。 コロナ禍で、いつもに増して時間の経過が …
-
-
清水日和
JR清水駅から見える富士山。 やっぱり私は、右側に宝永山が見える静岡市側からの富 …
-
-
君島十和子さんトークショー@静岡
今日は、ホテルセンチュリー静岡にて、君島十和子さんのトークショー。 …
-
-
リーダーには スピーチスキルが必要です
今日は、浜松で、経営者様の個人レッスンでした。 学ばれるテーマや課 …
- PREV
- オンラインレッスンでも季節感を出してみる
- NEXT
- 名古屋に雪が


