【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

生理のこと気軽に学ぼう2022

   

週末は、浜松市の生理をテーマにした公開イベントでした。

 

3107C03E-C10C-435D-A85D-A7C2C127B770

 

生理にまつわる環境や教育については、わたくし、以前から思うところがたくさんありまして。

 

次世代がもっと快適に生きていける環境づくりのお手伝いをしたいと考えていたので、大変有難い機会をいただきました。

 

76B0B45A-C91B-4E93-A19D-DEA5DC974809

 

トークセッションでは司会をしつつ、わたし自身も局アナ時代の経験談などざっくばらんにお話ししましたが、気づけば公の場で初めて話すことだらけ。

 

でも誰かの話が、誰かの心を軽くしたり話しやすく相談しやすくすることってたくさんあるので、まずは、気軽に喋る場づくりが本当に大切ですね。

 

このトークセッションは、浜松市男女共同参画推進協会理事長の道喜道恵さん、大学の卒業制作で生理の啓発冊子を作った杉山弥鈴さんと。

 

道喜さんには、浜松の「生理」を学ぶプロジェクトの取り組みについて、杉山さんには冊子制作に寄せた想いなどをうかがいました。

 

458DE86A-6841-4D48-A540-818AB6C2F9A8

 

こちらは、ユニ・チャームさんのブース。
オーガニックコットンを使ったナプキンが人気だそうです。

 

イベントでは、ユニ・チャームさんが提供している動画#NoBagForMe「みんなの生理研修」を会場の皆さんと一緒に視聴しました。

 

BF58940A-6F89-4BEA-B12F-39DE9E78049B

 

持田製薬さんのフェムケア商品は、売上前年比を聞いてビックリ。関心の高さがうかがえます。

 

A8B6A4FD-9F9B-4915-AA44-0F26751E324D

 

杏林堂薬局からは、薬剤師さんが来てくれました。
日頃気になっていること、こうした場だから聞きやすかったと思います。

 

今回、来場者もそうですが、イベントの告知をFBにあげた際、女性だけでなく男性からもたくさん「いいね」をいただいて心強く感じております。

 

みんなで、より良い環境を作っていきましょう。

 

 - つぶやき, 仕事, 司会

  関連記事

DSC_5486
季節は巡る!

  リスナーの皆様、今朝もCBCラジオ「朝PON」をお聞きいただき有難 …

DSC_0411
どんな言葉で人と交わるか

  話し方の講座や講演で時間があるときに、よく、「言葉は、人の心を深く …

IMG_6835
秋が来ました

ようやく夏の空気から秋の空気に入れ替わり、クーラーをかけずに過ごせるようになりま …

IMG_8880
接遇&クレーム対応研修@ボートレース浜名湖

ボートレート浜名湖のアテンダントスタッフ ハマナ娘クルーに向け、接遇とクレーム対 …

DSC_9054
名古屋市女性セミナー「ワタシらしさを伝えたい」@千種

  名古屋市各区の生涯学習センターで毎年開催されている「女性セミナー」 …

1857F411-1855-42FF-A308-6D9EA0B79C71
ムスコのラーメン

連休の一コマ。   パソコン仕事をしていたら、ムスコがお昼にラーメンを …

E8AA3BCB-493C-4157-A6D4-214C4C269814
名古屋にVenchi(ヴェンキ)のジェラートが

    イタリアの老舗チョコジェラテリア「Venchi(ヴェ …

AB2B5084-938C-4806-BD2D-AE2352DE7F26
ハイブリッド型の司会でした

  日経TOKAIフォーラム「見えていれば大丈夫は間違い!早めに気をつ …

F22FA911-2309-4D88-9F20-BF3D09DBD66D
【募集!】自己紹介・自己PRスピーチ オンライン・グループレッスン開催

※Facebookつながり限定。オンライン・グループレッスンを開催します※ ~リ …

IMG_0798
あいち女性の活躍プロモーション事業で司会でした

愛知県庁で、 「あいち女性の活動プロモーション事業女性活躍プロモーションリーダー …