笑顔で喋ろう
今日は、静岡で話し方講座でした。
過去、たくさんの方が講座を受けてくださいましたが、顔の筋肉を上手に使えているかいないかで、声の通り方が随分と違うんですね。
表情が出にくい方は、もったいないことに声も無表情になりがち。
あー、ほんとにこれはもったいない(((・・;)
ただ、自分の顔の筋肉が動いているか、なんて、普段、気にかける場面はないと思います。
試しに、ほっぺたに手をあてて、頬を揉みほぐし、笑顔をしっかり作ってから喋ってみると、それだけで、声の雰囲気が改善され、明るいトーンが生まれます。
スマイル0円とは、よく言ったもので、普段から口角をあげて微笑む習慣が身についている方は、それだけで見た目の感じのよさにつながります。
そして、笑顔で声を発すると、明るい開放的な空気が広がります。
是非、笑顔で喋ってコミュニケーションの輪を自分から広げていきましょう!
関連記事
-
-
三重県弁護士会女子会にて
先日、三重県弁護士会の女子会にお招きいただき、話すこと聴くことについてトークさせ …
-
-
F ace to Faceの準備はできていますか?
最寄り駅に向かう途中のソメイヨシノ。 数輪の花が開い …
-
-
熱海で研修でした
こそっと見える富士山を眺めながら、一路、熱海へ。 & …
-
-
「虎に翼」脚本家吉田恵里香さんトークイベント~浜松市あいホールフォーラム
先日8日国際女性デーに、浜松で、「虎に翼」の脚本家吉田恵里香さんをお招きしたトー …
-
-
【募集!】自己紹介・自己PRスピーチ オンライン・グループレッスン開催
※Facebookつながり限定。オンライン・グループレッスンを開催します※ ~リ …
-
-
「伝える力をつけよう!」講座 浜松で開催しました
浜松市の男女共同参画事業 …
-
-
日経 新春経済講演会
今年も日本経済新聞社名古屋支社 新春経済講演会・懇親会の司会を務め …
-
-
「いざ本番!」までの準備とは
オリンピック、日々熱戦が続いていますね。 大舞台で力を発揮できるポ …
-
-
伝わる話し方@島田②
2週間ぶりに島田市にお邪魔しました。 …
-
-
秋まつり、有難うございます!
CBCラジオ、秋まつり2016、来てくださった皆さん、有難うござい …