大暑
暑中お見舞い申し上げます。
今日は二十四節気の一つ、大暑。
文字通り、「大いに暑い」。
これから8月上旬にかけて、一年で一番暑い季節を迎えます。
いや、もう十分すぎるぐらい暑いですけどね。
写真は、今年5月に訪れた宮崎県高千穂峡です。
少しでも涼しい気分になっていただけたらと思い、載せてみます。
貸しボートに乗り、下から見上げた滝は、とても美しく迫力があり、またどこまでも涼やかでした。
あぁ、サウナのような名古屋からどこでもドアで、今すぐここ行きたい笑
しばらくは、猛烈な暑さが続きそうです。
よく食べてよく眠り、どうぞくれぐれもご自愛ください。
関連記事
-
-
夏の風物詩?!
きっとこれは夏の風物詩なのでしょう。 「大物の宿題が、最後に残る」 …
-
-
久々、静岡であの方この方に
先週、お仕事で下田に出向いた帰りに、静岡駅で途中下車しました。 & …
-
-
名駅にクリスマスツリー2023
静岡からの帰り道、名駅前に毎年恒例のクリスマスツリーが登場しイルミネーションに彩 …
-
-
椿大神社へ
友人から誘いを受け、鈴鹿の椿大神社にお参りに行ってきました。 &n …
-
-
月曜に思う
寝不足の方がたくさんの月曜日。 サッカー日本代表、頑 …
-
-
自然の驚異の前に
少し前のこと。 イングランドを旅行した知人が、パブで …
-
-
週末はリスキリング
この週末は、大学でみっちり学びの時間でした。 社会人 …
-
-
所ジョージさんのお父さんの格言
先日のNHK「ファミリーヒストリー」で、所ジョージさんの家族の歴史に迫っていまし …
-
-
クリスタル!
先日、お客様の元を訪ねた帰りに通りがかった栄地下のクリスタル広場。 …
-
-
持つべきものは
アナウンサー仲間の安田佑子ちゃんが、東京から名古屋へお仕事で来たの …
- PREV
- プレゼンテーションをテーマに女性リーダー研修
- NEXT
- 説明する力