準備の日
今月は、講演や研修が続くので、自宅でパソコンに向かう時間が長くなっています。
あまりFacebookもあげていなかったため、心配した友人から電話までかかってきました(笑)(笑)
安心してください、元気です(笑)
さて、真面目な話、例え「話し方・聴き方」というテーマでお話するにしても、聴いてくださる方やその人数、時間によって、伝え方が大きく変わります。
(実は、名古屋か静岡か、でも違います。)
業界に相応しい例え話を盛り込んだり、どんな場面でこのテクニックが活かされるかを考えたり、ずっーーーーーっと頭の中でグルグルグルグル思考し、8割がた固まってから、ようやくパソコンに向かいます。
こういう時期は、私の場合、なぜか生花が欠かせないです。
みずみずしい雰囲気にすごく癒されるからかな。
春先は、写真のラナンキュラスをよく選びます。
花びらの開き方が芸術的としかいいようがないのに、茎がまっすぐじゃないところが愛らしい。
さてさて、明日は、袋井市にお邪魔します。
離れて何年もたつのに、静岡方面から声をかけていただけるなんて、本当に本当に嬉しいです。
これも、ホームページのお陰。
良いお話ができるように、頑張ります(⌒‐⌒)
関連記事
-
-
目に映る風景が
今日は、浜松で打ち合わせが二件。 うまくスケジューリ …
-
-
はちみつレモン
お寒うございます。 日曜日ですので、ムスコのリクエストで、極寒の中、東山動物園に …
-
-
満員電車の悩み
【募集中です】http://haradayumiko.com/wp/work/p …
-
-
国際女性デー
きょうは、国際女性デーですね。 今までの女性の社会参画に向けた活動 …
-
-
こども音読大会の審査員でした@名古屋
先月、名古屋市緑区にて、童話大会・おんどく大会の審査員を務めさせていただきました …
-
-
心配です
梅雨も末期です。 今回、熱海で甚大な被害が出て、テレビの前で立ちす …
-
-
2022年を駆け抜ける
師走がスタートしました。 毎年のことながら、早いですね~、シミジミ …
-
-
我が家の記録
FBでアップしておりましたが、ステイホームをきっかけにオットがお菓子を作ってくれ …
-
-
17夏ベトナム旅日記⑤世界遺産ハロン湾へ
ハノイ3日目。 朝からフォーでスタートです。 &nb …
-
-
乾パンの賞味期限、チェックしましたか?
今朝はCBCラジオ「朝PON」。 阪神大震災から22 …
- PREV
- シロじゃなくクロノワール
- NEXT
- 袋井市で講演しました

